執筆者:水口貴博

落ち込まない生き方をする30の方法

6

のろのろ動いているから落ち込む。てきぱき動けば落ち込まない。

のろのろ動いているから落ち込む。てきぱき動けば落ち込まない。 | 落ち込まない生き方をする30の方法

落ち込みたくないなら、スピード感が大切です。

スピードがないとリラックスができたり時間に余裕が生まれたりしてよさそうに思うかもしれません。

ところが、現実は違います。

スピードがないと「のろのろ」になります。

意味があってスピードを抑えているならいいですが、意味もなく遅いのはよくありません。

意味もなく遅いのは、気力の低下を招きます。

のろのろしているだけで、落ち込んでしまう

のろのろ歩く。

のろのろ話す。

のろのろ仕事をする。

何をするにものろのろで遅い。

のろのろしていると、気持ちがたるんで惰性が生まれます。

緊張感がなくなり、集中力も低下します。

入る気合も入らず、出る元気も出なくなります。

あまりにのろのろしていると、眠くなってきてあくびが出ます。

のろのろしていると、それだけで気力が低下していき、落ち込んでしまうのです。

のろのろ動くと、不運と不安に悩まされる

のろのろしていると、運も悪くなります。

周りから嫌々やっているように見えるため「やる気がない」「自信がなさそう」と誤解されます。

いくら本人が「やる気がある」「自信がある」と主張しても、そう見えてしまう現実があります。

周りに悪印象を与えるため、いつの間にか不運の状態になってしまうのです。

のろのろしていると、不安に悩まされることも増えます。

無駄に時間ができるので、つい余計なことを考えてしまいます。

「トラブルが起こったらどうしよう」

「あり得ないことが起こったらどうしよう」

悪いほうに妄想が膨らんで、不安を感じることが増えます。

余計なストレスを抱え込むことになります。

てきぱき動けば落ち込まない

落ち込みたくないなら、スピード感を意識しましょう。

心がけたいのは「てきぱき」です。

家事も仕事も、てきぱきこなしましょう。

集中力を持って取り組めば、自然とスピードが出てきます。

気合も入って頭の回転も速くなります。

次々こなしていけるようになり、短時間で終えられるでしょう。

やらなければいけない仕事なら、なおさら早めに取りかかることです。

「嫌だ、嫌だ」と後回しにしたところで、いつかはやらなければいけません。

無駄に逃げ回っていると、後からツケが回ってきて、痛い目に遭います。

さっと取りかかれば、ぐだぐだ考えなくて済みます。

取りかかるのが早ければ、仕事も早めに終わります。

歩くときも、てきぱき動きます。

掃除や後片付けも、てきぱき行います。

コミュニケーションも、てきぱき言葉を交わします。

てきぱきすれば、時間の使い方がうまくなり、調子もよくなります。

スピードとテンションには、相関関係がある

スピードとテンションには、相関関係があります。

動作のスピードを下げれば、テンションが下がって、気持ちも暗くなります。

動作のスピードを上げれば、テンションが上がって、気持ちも明るくなります。

これだけのことです。

もし落ち込みやすい性格で悩んでいるなら、まずスピード感を意識してください。

「のろのろ」ではなく「てきぱき」を心がけましょう。

ほんのちょっとスピード感を意識するだけで変わります。

てきぱき動いていれば落ち込むことはありません。

スピード感があれば、自然とテンションが高くなり、明るい気持ちになれます。

つらいことがあっても、てきぱき動いていれば平気です。

スピード感があれば、落ち込んでいられません。

嫌でも元気になってしまいます。

いい意味で、考える暇がなくなって、気持ちが楽になります。

落ち込まない生き方をする方法(6)
  • スピードを出して、何事もてきぱき動く。
弱みを克服しようとするから落ち込む。
強みを伸ばしていけば落ち込まない。

落ち込まない生き方をする30の方法

  1. 過去と他人を変えようとするから落ち込む。
    未来と自分を変えようとすれば落ち込まない。
  2. 勝ち負けにこだわるから落ち込む。
    楽しむことに集中すれば落ち込まない。
  3. 不得意に目を向けているから落ち込む。
    得意に目を向ければ落ち込まない。
  4. 批判・悪口として受け止めるから落ち込む。
    助言・激励として受け止めれば落ち込まない。
  5. 「失敗した」と思うから落ち込む。
    「ヒントを得た」と思えば落ち込まない。
  6. のろのろ動いているから落ち込む。
    てきぱき動けば落ち込まない。
  7. 弱みを克服しようとするから落ち込む。
    強みを伸ばしていけば落ち込まない。
  8. 弱気・後ろ向きの心だから、落ち込む。
    強気・前向きの心になれば、落ち込まない。
  9. 低下や停滞に目を向けるから落ち込む。
    成長や向上に目を向ければ落ち込まない。
  10. 「最初からうまくいく」と思うから落ち込む。
    「最初はうまくいかないもの」と思えば落ち込まない。
  11. 夜だから落ち込む。
    昼なら落ち込まない。
  12. 難しいことから始めるから落ち込む。
    簡単なことから始めれば落ち込まない。
  13. 他人になろうとするから落ち込む。
    自分になろうとすれば落ち込まない。
  14. 深刻に受け止めるから落ち込む。
    軽く受け流せば落ち込まない。
  15. 自分が嫌いだから落ち込む。
    自分を好きになれば落ち込まない。
  16. いつもむすっとしているから落ち込む。
    いつもにこにこしていれば落ち込まない。
  17. やるべきことをやっていないから落ち込む。
    やるべきことをやっていれば落ち込まない。
  18. 悪いほうに考えるから落ち込む。
    よいほうに考えれば落ち込まない。
  19. 孤立するから落ち込む。
    孤独であれば落ち込まない。
  20. 落ち込むことをするから落ち込む。
    最初から関わらなければ落ち込まない。
  21. 過剰な自信を持つから落ち込む。
    謙虚な自信を持てば落ち込まない。
  22. 怒るから落ち込む。
    叱れば落ち込まない。
  23. いい人になろうとするから落ち込む。
    いい人をやめれば落ち込まない。
  24. 「落ち込んではいけない」と思うから落ち込む。
    「たまには落ち込んでもいい」と思えば落ち込まない。
  25. 同じままでいるから落ち込む。
    変わり続ければ落ち込まない。
  26. 「もうダメだ」と思うから落ち込む。
    「さあ、これからだ」と思えば落ち込まない。
  27. 寝不足だから落ち込む。
    睡眠をたっぷり取っていれば落ち込まない。
  28. 「年は取るもの」と思うから落ち込む。
    「年は重ねるもの」と思えば落ち込まない。
  29. 無目的に生きているから落ち込む。
    夢や生きがいがあれば落ち込まない。
  30. 不足に目を向けるから落ち込む。
    感謝に目を向ければ落ち込まない。

同じカテゴリーの作品

5:00

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION