執筆者:水口貴博

食べることを楽しむ30の方法

26

苦手な食べ物も、本気でおいしいと思い込んで食べてみよう。奇跡が起こるかもしれない。

苦手な食べ物も、本気でおいしいと思い込んで食べてみよう。奇跡が起こるかもしれない。 | 食べることを楽しむ30の方法

食生活に奇跡を起こすポイントは「苦手な食べ物」にあります。

あなたの苦手な食べ物は何ですか。

独特の味や食感があって抵抗を感じる食べ物があるでしょう。

昔から受け付けない味で、今でも苦手意識が残っている人も多いはずです。

突然ですが、久しぶりに苦手な食べ物を食べてみてください。

もちろん普通に食べるのではありません。

苦手な食べ物を食べるとき、おいしいと思い込んで食べてみましょう。

抵抗を感じるに決まっていると思いますが、実際はわかりません。

ここで大切なのは「本気で思い込む」という点です。

軽い気持ちや中途半端な意識ではいけません。

心の底から本気で「これはおいしい食べ物!」と思い込んで食べてみましょう。

するとどうでしょう。

まずく感じるはずが、意外とおいしく感じるかもしれません。

本気でおいしいと思い込むと、本当においしく感じてしまうことがあります。

あり得ないことに思えますが、実際に起こりうることです。

ネガティブな思い込み

私たちは過去の記憶の影響を受けています。

子どものころにまずい食べ物を食べてひどい目に遭うと、不快な記憶が刻み込まれます。

人は快より不快の記憶のほうが、生命に関係していると判断するためよく覚えます。

ひとたび不快な記憶ができると、ネガティブな印象にとらわれ、人生の長い間その影響を受けることがあります。

苦手な食べ物は「まずいに決まっている」という考えがあるせいで、まずく感じていることが多い。

先入観や思い込みは厄介です。

過去の記憶は、不快なものであればあるほどなかなか消せません。

年齢を重ねて大人になっても、子どものころの思い込みを引きずっていることが少なくありません。

大人になって食の好みが変わっても、昔のままの価値観で味を決めつけていることがあります。

自己暗示は使い方次第で強力な可能性を引き出す

おいしいと思い込むことで、自己暗示の力が働きます。

「おいしい、おいしい」と思い込んでいるうちに、ポジティブな感じ方が思考に刷り込まれます。

自己暗示によって過去のまずい記憶がリセットされ、苦手を克服するチャンスが生まれます。

結果として本当においしく感じてしまうことがあります。

よい意味で自分を騙してみてください。

自己暗示は使い方次第で強力な可能性を引き出します。

本気になって「おいしい」と思って食べてみると、意外とおいしく感じるかもしれません。

過去のネガティブな記憶はリセットして、新しい価値観で食べてみましょう。

自分に催眠術をかけるつもりで徹底的に思い込むのです。

ポジティブな思い込みによって奇跡が起こる可能性は十分考えられます。

あなたの苦手な食べ物に奇跡が隠れているのです。

食べることを楽しむ方法(26)
  • 苦手な食べ物も、本気でおいしいと思い込んで食べてみる。
デスクで食事を取る際、ちょっと華やかな雰囲気を演出する工夫とは。

食べることを楽しむ30の方法

  1. 食欲が湧いたから食べるのではない。
    食べるから食欲が湧く。
  2. おいしいものを食べた人が幸せになるのではない。
    おいしく味わった人が幸せになる。
  3. 忙しくて外食できないときは、生活の中に組み込めばいい。
  4. 食べたいものから食べよう。
    後回しにしていると、ろくなことにならない。
  5. なぜ「おいしそう」と思うだけで、おいしく感じやすくなるのか。
  6. 高級なものが贅沢な食事とは限らない。
    贅沢は「値段」ではなく「満足感」で決まる。
  7. 料理の写真を撮る人は多くても、食べている写真を撮る人は少ない。
  8. 食事をいただくときは、まず外観を楽しもう。
  9. たくさん食を楽しみたいなら、たくさん体を動かすこと。
  10. 「ご飯少なめ」は恥ずかしいことなのか。
  11. 小食にコンプレックスを持つ必要はない。
  12. 歯を大切にしてしすぎることはない。
    おいしく食事を楽しめるのは、健康な歯があってこそ。
  13. 甘いものに興味がないふりをしないでください。
  14. なぜたくさん食べても太らない人がいるのか。
  15. 「味音痴」と思ったら、濃い味付けをやめてみる。
  16. お箸の正しい持ち方ができていますか。
  17. 組み合わせの数だけ、食の楽しみもある。
  18. あなたは食のレポーター。
    コメントしながら食べてみよう。
  19. 食事中のときくらい、カロリーのことは忘れてください。
  20. 食事を取らないことが、ミスを増やす原因。
    きちんと食事を取るだけで、ミスが大幅に減る。
  21. 食事中にため息をつくのは、マナー違反。
  22. 飲食店や高級レストランに詳しくないからといって、焦る必要はない。
  23. うっかりまずいものを口にしたとき、飲み込むか吐き出すか。
    それが問題だ。
  24. 便秘になっていると、スムーズに食を楽しめない。
  25. 食べることで、楽しめるようになる。
  26. 苦手な食べ物も、本気でおいしいと思い込んで食べてみよう。
    奇跡が起こるかもしれない。
  27. デスクで食事を取る際、ちょっと華やかな雰囲気を演出する工夫とは。
  28. 食後の余韻を長持ちさせるコツは「思い出すこと」にある。
  29. その食べ物は、あなたに食べてもらうのを待っている。
    だからあなたは、それを食べる。
  30. 私たちは「空腹感との出会いと別れ」を繰り返している。

同じカテゴリーの作品

3:54

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION