今日のあなたの目標を申し上げます。
「いらいらしない1日を実現すること」です。
現代社会はストレスに満ちています。
あちこちにストレスの要因が散らばっていて、何かといらいらしがちです。
「しょっちゅういらいらしている」「いらいらしない日はない」という人も多いのではないでしょうか。
だからこそ、目標としてうってつけです。
「いらいらしない1日を実現すること」という目標を掲げ、今日をスタートしましょう。
いらいらしないためにできることがあるはずです。
心を大きくしたり、待ち時間の過ごし方を工夫したり、物事の捉え方をプラスに変えてみたりなどなど。
部下の仕事が遅いときがあるとします。
「遅いなあ、早くしてほしい!」といらいらするのではありません。
「この人なりに精いっぱいのペースなんだね」と考え、相手への理解を深めてみましょう。
人によってキャパが異なるように、人によってペースも異なります。
「丁寧に仕事をしている」という考え方をしてみると、穏やかな気持ちになれるのではないでしょうか。
駅のホームに到着すると、ちょうど電車が出発して乗れませんでした。
「ぎりぎり間に合わなかった」といらいらするのではありません。
「次の電車までゆっくり過ごせる」と考えましょう。
待ち時間に本を読んだり、メールやSNSの返信をしたり、ニュースをチェックしたりすれば、上手に時間をつぶせることです。
レジの行列で待つ場面があるとします。
「待つのが面倒くさい」といらいらするのではありません。
平然とした心で「普通に待つだけだね」と思えばいいことです。
周りの様子を観察したり、この後の予定を考えたりすれば、待ち時間なんてあっという間です。
上司なら仕事の問題点を指摘されたとします。
「うるさいなあ。いちいち細かいなあ」と思うのではありません。
「ここを改善すれば良くなるね。わざわざ指摘をいただけてありがたい」と考えましょう。
わざわざ気遣ってくれていると思えば、ありがたく思えます。
すでにわかっている指摘なら再確認として役立ちます。
前向きに考えれば、感謝の念も湧いてくるはずです。
渋滞に巻き込まれてもいらいらしません。
なかなかメールの返信がなかなか来なくてもいらいらしません。
約束をすっぽかされてもいらいらしません。
嫌なことがあろうと、不運なことがあろうと、いらいらしないように心がけます。
とにかくいらいらしないのです。
「いらいらしないゲーム」をするような感覚で、あらゆることに立ち向かっていけばいい。
物事は、考え方や心の持ちようで、いかようにも変わります。
難しいかもしれませんが、だからこそチャレンジのしがいがあります。
いらいらしない1日を実現できたら、素晴らしい1日を実現したことになるのです。