大掃除と言えば「年末」をイメージされる方が多いのではないでしょうか。
「年末の大掃除」という言葉があるように、毎年年末の大掃除は恒例行事となっているでしょう。
年末の大掃除には「1年の汚れを落とす」という意味があります。
年末が近づくと「そろそろ大掃除をする時期になってきたなあ」としみじみ思うものです。
12月31日にはゆっくり過ごしたいので、30日までに終わらせる人が多いことでしょう。
しかし、大掃除は年末に限ったことではありません。
年末というのは固定観念です。
たまには季節外れの大掃除に取りかかりましょう。
たとえば「月末の大掃除」はいかがでしょうか。
「月の終わり」という点でいえば、年末も月末も共通しています。
月末に大掃除をすれば、新鮮な気持ちで月初を迎えることができるでしょう。
そうすれば、1年に12回の大掃除を楽しめます。
「12回もしなければいけない」ではなく「12回も楽しめる」と考えてください。
もちろん月末に限らず、好きなタイミングで大掃除をするのもOKです。
大掃除は自分のためになることですから、前向きにどんどん取り組んでいきましょう。
部屋の隅々まで掃除を徹底しましょう。
半日がかり・1日がかりとなりますが、気分転換やストレス解消の効果は抜群です。
掃除をすればするほど、気持ちのいい汗もかけます。
たっぷりカロリーを消費できるので、ダイエットとしても有効です。
なにより部屋がすっきりきれいになるので素晴らしい。
大掃除を終えた後は気分も爽快です。
気持ちいい達成感に包まれているでしょう。
大掃除は「仕事」という印象があるかもしれませんが、発想を転換して「遊び」として考えてみてください。
大掃除は、大遊びです。
季節外れの大掃除は、楽しいリフレッシュイベントです。