執筆者:水口貴博

穏やかな人になる30の方法

2

余裕は、自然とできるものではなく、意識をして作るもの。

余裕は、自然とできるものではなく、意識をして作るもの。 | 穏やかな人になる30の方法

穏やかな人になるためには、余裕が大切です。

心の余裕、時間の余裕、お金の余裕。

余裕は、ないよりあったほうが、ゆったりした雰囲気が出るようになります。

あなたはどのくらい余裕がありますか。

もちろん自然と余裕ができることもあります。

臨時収入があったり、予定がキャンセルになったりすれば、余裕ができるでしょう。

急に助けられ、仕事に余裕が生まれることもあるはずです。

しかし「余裕は、自然とできるもの」と思っているなら誤解です。

偶然や成り行きに任せていては、なかなか余裕を持った人生を送ることができません。

受動的かつ消極的であるため、人生を切り開く力に乏しいところがあります。

「自然と余裕ができる」という考え方を改めてください。

余裕は、自然とできるものではなく、意識をして作るもの。

余裕は、自分の意志と努力で、意識的に作る努力をしてください。

たとえば、10分前行動です。

出社の時間、打ち合わせの時間、待ち合わせの時間。

時間ぴったりに到着するのではなく、10分前を目安に行動しましょう。

たった10分を意識するだけで、時間に余裕が生まれます。

早く到着すると無駄な時間ができると思うかもしれませんが、工夫次第です。

余った時間は、休憩・予習・身だしなみの確認に使うと無駄がありません。

時間に余裕を作ることで、仕事の成果も出やすくなります。

貯金も大切です。

稼いだ分だけすべて使っていては、いつまで経ってもお金が貯まりません。

収入の中から一定額を貯蓄に回すことで、少しお金が貯まります。

節約精神を大切にしましょう。

無駄遣いは避け、節約を心がければ、お金が貯まるスピードも速くなります。

お金の余裕は、心の余裕です。

一定額までお金が貯まれば、心にも余裕が生まれ、穏やかな性格になります。

生活費にも注目です。

食費・光熱費・通信費など、科目別にお金を振り分けますが、予備費を忘れていませんか。

予備費がなくても生活はできますが、万一のために設けておくほうがいいでしょう。

日常では、冠婚葬祭や修理費用など、急に出費が必要になることがあります。

予備費を設けておけば「何かあっても大丈夫」と思えるので、安心感が増します。

使う予定がなければ、繰り越せばいいだけです。

予備費があるだけで、生活に余裕が生まれ、結果として穏やかな性格につながります。

こうした点を見てわかるとおり、それぞれの余裕は、自然とできるものではなく、意識をして作るものです。

自然と余裕ができるまで待つのではありません。

自分から余裕を作りに行きましょう。

余裕を作ることが穏やかな性格を作ることにつながります。

穏やかな人になる方法(2)
  • 余裕は、意識をして作っていく。
穏やかな人は、余裕のある時間の使い方を心がけている。

穏やかな人になる30の方法

  1. 落ち着きは、穏やかな人になるための必須条件。
  2. 余裕は、自然とできるものではなく、意識をして作るもの。
  3. 穏やかな人は、余裕のある時間の使い方を心がけている。
  4. 柔らかい言葉と態度は、穏やかな人に欠かせない要素。
  5. ゆったりした動作を心がけたい3つのポイント。
    食べ方・話し方・歩き方。
  6. 穏やかな人とは「社交的な人」という意味ではない。
    人付き合いが苦手でも、穏やかになることは可能。
  7. すべての人と仲良くしなくていい。
    自分と合わない人とは、距離を置いていい。
  8. 愉快のときも不愉快のときも、大声を出さない。
  9. 呼吸と精神状態には、密接なつながりがある。
    呼吸を整えると、感情が落ち着く。
  10. 穏やかな人は、寛大な優しさがある。
  11. 穏やかな人は、いつも明るい未来をイメージしている。
  12. 受け止める力より受け流す力。
  13. 穏やかだから、明るい表情になるのではない。
    明るい表情をするから、穏やかになる。
  14. 穏やかな人は、話すことより、聞くことに力を入れる。
  15. 愚痴や悪口を言っているかぎり、穏やかな人になるのは不可能。
  16. 嫌なことは、いらいらするものではなく、楽しむもの。
  17. 穏やかな人は、朝食を抜かず、きちんと食べる。
  18. カルシウムは、穏やかな人になるための栄養素。
  19. 他人と比較する癖があるかぎり、穏やかにはなれない。
  20. 穏やかな人は、常にマイペースを大切にしている。
  21. 優劣や勝ち負けを意識しない。
    ひたすら楽しむことに集中しよう。
  22. 「いらいらしたら損」と思うくらいで、ちょうどいい。
  23. 穏やかな人は「ストレス解消も仕事の1つ」という考え方がある。
  24. 短期的・部分的に考えると、心が狭くなる。
    長期的・全体的に考えると、心が広くなる。
  25. 1人で静かに過ごす時間を通して、穏やかになっていく。
  26. 不足を嘆く習慣は、不幸になる習慣。
    現状に満足する習慣は、幸せになる習慣。
  27. 普通や当たり前に感謝する習慣が、穏やかな性格を作っていく。
  28. 頑固になっているかぎり、穏やかな人にはなれない。
  29. 時間を忘れる時間が、穏やかな性格を作っていく。
  30. 年齢が高くても、大人の行動ができない人がいる。
    年齢が低くても、大人の行動ができる人もいる。

同じカテゴリーの作品

3:41

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION