髪型を整えたり固定したりする目的で使う整髪料。
身だしなみの1つとして、愛用している人も多いのではないでしょうか。
しかし、好感を得るための整髪料が、実は体臭の原因になっていることもあります。
問題になりやすいのは「香りの付いた整髪料」です。
体臭を紛らす目的で、香りのついた整髪料を使うと、トラブルを悪化させることがあります。
香りの好みは、人それぞれです。
自分はいい香りだと感じても、他人には、異臭と感じることがあります。
体臭と誤解されやすい傾向があるのです。
特に注意したいのは「においの変化」です。
体の中で最も皮脂の分泌が多いのは、頭皮です。
つけたときは爽やかな香りがしても、時間が経って頭皮の皮脂が混じると、激臭へと変わることがしばしばです。
しかも鼻は順応しやすいため、自分では異臭になかなか気づけません。
自分としては「つけた瞬間の爽やかな香りが、ずっと続いているだろう」と思います。
しかし、実際は、時間が経つにつれて頭皮の皮脂と混ざるため、においが悪くなるものなのです。
気づかないうちに、周りに迷惑をかけていることがあります。
香りの付いた整髪料は、体臭と誤解されやすいため、使用には注意が必要です。
体臭を抑えたければ、無難に無香タイプを選ぶのがおすすめです。