人と会話中、ふと相手の秘密を知ってしまう瞬間があります。
あなたを信用して、思い切って打ち明けてくれた秘密もあるでしょう。
話の流れで話してくれた秘密もあるでしょう。
相手の秘密を知ると、どきっとします。
このとき「誰にも言わないで」と相手からお願いされたなら、まだいいのです。
口外厳禁をお願いされたら、秘密を守るだけです。
秘密は、そっと心の奥にしまっておきます。
ほかの人から聞かれても、知らないふりをします。
言いたくなっても衝動を抑え、徹底的に秘密を守り抜くことが大切です。
注意したいのは「誰にも言わないで」とお願いされていないときです。
口外厳禁をお願いされていないと、秘密の扱い方に戸惑います。
このとき「人に話してもいいのではないか」と考える人もいるかもしれません。
他人の秘密は、絶好のネタ。
「面白いネタを仕入れた」と思う人もいるでしょう。
口外厳禁をお願いされていないなら「話してもいい」という意味で考える人もいるかもしれませんが、油断は禁物です。
口外厳禁をお願いされていないのは「ほかの人に話してもよい」という意味とは限りません。
相手が「誰にも言わないで」と言い忘れただけかもしれません。
デリケートな話に夢中で、あなたに注意するのを忘れていたのかもしれない。
人間ですから、うっかりすることはよくあることです。
では、どうするか。
心がけることは、シンプルです。
相手のプライバシーに関わるなら、口外厳禁をとお願いされていなくても、黙っておくのが得策です。
大切にしたいのは、配慮と気遣いです。
相手の立場になって、ばらされたらどんな気持ちになるか、想像してみることが大切です。
相手のプライバシーに関わることは、小さなことでもデリケートです。
軽微な秘密だとしても、軽視できません。
自分にとって「軽微な秘密」と思っても、相手にとっては「重大な秘密」と思っているかもしれません。
プライバシーに対する価値観は、人によって違います。
人付き合いの落とし穴は、どこにあるかわかりません。
人付き合いは、小さなことで亀裂が生じ、トラブルに発展します。
そのため、少しでもプライバシーに関わるなら、黙っておくのが賢明です。
第三者から聞かれても、知らないふりをすればいいでしょう。
演技をすることになりますが、うっかりばらしてトラブルを招くくらいなら、きちんと黙っておくのがマナーです。
ぺらぺら話していると、あなたの信用も落とします。
相手のプライバシーに関わるなら、口外厳禁をお願いされていなくても、秘密にしておくのが賢明なのです。