執筆者:水口貴博

落ち着いた人になる30の方法

6

上品を意識するなら、連打は避けること。

上品を意識するなら、連打は避けること。 | 落ち着いた人になる30の方法

エレベーターに乗ったとき、降りたいフロアのボタンを押します。

このとき連打で押していませんか。

パソコンのキーボードやゲームのコントローラーであれば、まだいいのです。

パソコン操作やゲームプレイでは、連打が必要になることがあるので特に不自然ではありません。

日常には連打が必要な場面があるのもたしかです。

しかし、エレベーターの場面では連打に要注意です。

連打をしたところで何かが変わるわけではありません。

早くドアが閉まるわけでも、早く移動できるわけでもありません。

ばしばし何度も押していると、ちょっと乱暴な様子が出てしまいます。

同乗者がいれば、音と動きに驚くでしょう。

ちょっと怒っている様子に見えることもあり、警戒されることもあるはずです。

あまり強く連打していると、故障の原因にもなりかねません。

連打は、品位を損なう行為です。

連打をすればするほど、余裕がなく焦っている感じが出てしまい、品も下がります。

上品を意識するなら、必要な場面を除き、連打は避けるのが賢明です。

エレベーターのボタンは、1回押すだけで十分です。

ボタンを押す際も、ゆっくりとした動作を心がけると、さらに上品な印象がアップします。

押した後に反応がなければ、もう一度押せばいいことです。

1回目の押し方と同じように、ゆっくりとした動作を心がけましょう。

エレベーターのボタンに限りません。

信号のボタンを押すとき、リモコンのボタンを押すとき、ドリンクバーのボタンを押すときも、心がけは同じです。

ボタンを押すときは「ゆっくり1回」を心がけましょう。

急いでいるときは連打をしたくなりますが、連打したところで結果が変わらないことを思い出してください。

常に落ち着きのある所作を心がけ、少しでも品性を高めていきましょう。

落ち着いた人になる方法(6)
  • ボタンを押すときは「ゆっくり1回」を心がける。
言い訳することは、癖になる。
言い訳しないことも、癖になる。

落ち着いた人になる30の方法

  1. 落ち着いた人になるとは、モテる人になるということ。
  2. 落ち着いた人だから、落ち着いた服装をするのではない。
    落ち着いた服装をするから、落ち着いた人になる。
  3. 人の品性が現れるのは、言葉遣い。
  4. 落ち着いた人は、階段を1段ずつ上がる。
    急いでいるときでも、1段飛ばし・2段飛ばしをしない。
  5. むかむかしても、耐える。
    いらいらしても、我慢する。
  6. 上品を意識するなら、連打は避けること。
  7. 言い訳することは、癖になる。
    言い訳しないことも、癖になる。
  8. 嫌な人は、対人スキルを磨くために存在する。
  9. 「年齢」を重ねるだけで大人になるとは限らない。
    「成長」を重ねることで大人になる。
  10. ドアや引き戸を「ばんっ」と閉めない。
    クローザーが付いていても、頼りすぎないこと。
  11. 用件に入る前の雑談に要注意。
    雑談はあっても、余計な無駄話は不要。
  12. とげのある言葉に注意する人はいても、とげのある雰囲気に注意する人は少ない。
  13. 急に大きな音が聞こえたときこそ、平常心。
  14. 褒められたい気持ちを捨てれば、スピードが出る。
  15. 美しい花を見ながら、雑な電話はできない。
  16. 「緊張しないように」と考えてはいけない。
    「リラックスするように」と考えるのが正解。
  17. 「うるさい」と怒鳴る人が、一番うるさい。
  18. 朝のスタートダッシュは、当日に決まるのではない。
    前日の晩に決まる。
  19. 雑用だから雑にやっていいわけではない。
    雑用だからこそ丁寧にこなそう。
  20. 緊急のトラブルが発生したときは、復旧・応急処置が最優先。
    原因追及は後で行う。
  21. 重要な意思決定は冷静なときに行う。
    冷静でないときに重要な意思決定を行わない。
  22. マイペースを無視すると、途中棄権を招く。
    マイペースを尊重すると、無事にフィニッシュできる。
  23. 焦りを感じていないから冷静とは限らない。
  24. 大切な事実は、早く知っておくほうがいい。
  25. 入れ替わりでトイレの個室に入るとき、扉が閉まり切る前に入らない。
    きちんと扉が閉まって、3秒置いてから入る。
  26. 焦るのがいけないのではない。
    焦って判断を誤ることがいけないのだ。
  27. 常に冷静でいると、疲れにくくなる。
  28. 悪口を喉のところで止めたあなたは偉い。
    きちんと我慢できた自分を褒めよう。
  29. あたふたしている自分も、人から見ると滑稽に見える。
  30. 冷静な人が成功する。

同じカテゴリーの作品

2:31

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION