「私は焦っていないから冷静になっている」と考える人がいます。
たしかに焦りを感じていなければ冷静になっているように思えますが、実際はわかりません。
ここで注意したいのは「焦りを感じていないから冷静とは限らない」という点です。
冷静の意味についておさらいしましょう。
冷静とは「感情に動かされることなく、落ち着いて思考できる状態のこと」をいいます。
別の言い方をすると「感情に乱れが生じている状態はすべて冷静とは言えない」ということです。
たとえば、不快な出来事があっていらいらしているとします。
焦りは感じていませんが、感情の波が乱れているので冷静になっているとは言えません。
落ち込むことがあって暗い気持ちになっているときがあるとします。
特別プレッシャーを感じているわけではありませんが、心に元気がない状態となっているので冷静になっているとは言えません。
ちょっとしたことではありますが、きちんと区別しておくことです。
「焦りを感じていない=冷静」と思っているなら、認識を改める必要があります。
焦りを感じていないから冷静とは限りません。
感情に波がなく、心が安定している状態のときを、冷静というのです。