執筆者:水口貴博

未来に向かって力強く進む30の言葉

17

金運が高いから、寄付をするのではない。寄付をするから、金運が高くなる。

金運が高いから、寄付をするのではない。寄付をするから、金運が高くなる。 | 未来に向かって力強く進む30の言葉

金運を上げるためには、寄付を習慣にしておくことです。

「寄付」と聞いて、大げさなイメージを持っていないでしょうか。

「俳優の○○さんが1000万円の寄付を発表」

「ハリウッドスターの○○氏が3億円の寄付を発表」

有名人による巨額の寄付のニュースを見かけることがあるでしょう。

またそうした寄付をする有名人の多くが、経済的に豊かで余裕のある人であることも多い。

「こんなに大金を寄付するなんて素晴らしい!」と驚きと感動を覚えます。

同時に「とても自分には真似できない」と思うこともあるでしょう。

寄付のスケールが大きいので別世界の話のようにも思えます。

そうした大々的なニュースの影響もあってか、私たちは寄付に大げさなイメージを持つことが少なくありません。

「大金でなければいけない」「経済的に余裕のある人がするもの」「少ない金額では申し訳ない」といったイメージがあります。

神社でおさい銭を投げるのは簡単にできても、寄付となると身構える人が多いものです。

これはちょっと違うのです。

たしかに多額の寄付というケースもありますが、その限りではありません。

少額であってもいいのです。

少額であっても、れっきとした寄付です。

たとえ1円であっても、寄付は寄付です。

また経済的に余裕がない人でも、寄付は積極的に行うべき習慣です。

金運と寄付には、密接なつながりがあるからです。

寄付をすることは、お金に対する執着心を手放すことになる

寄付の習慣とは「世のため人のためにお金を使う習慣」でもあります。

「人や社会のために自分のお金を差し出す」という意識が芽生え、社会貢献の精神が高まります。

同時に、寄付を行うことでお金に対する執着心を手放すことになります。

寄付によって心がお金の欲から切り離され、お金に対して冷静な思考ができるようになります。

「必要な買い物か、欲しい買い物か」

「冷静な買い物か、衝動的な買い物か」

「消費なのか、浪費なのか、投資なのか」

客観的な見方ができるようになり、ますますお金の使い方が上手になります。

結果として金運も高まります。

金運が高いから、寄付をするのではありません。

寄付をするから、金運が高くなるのです。

1円でも募金箱に入れれば、寄付したことになる

経済的に余裕がないなら、小さな金額でいいのです。

たとえば、コンビニで買い物の際、レジ横に設置された募金箱にお金を入れます。

募金箱であれば、神社でおさい銭を投げるようなイメージで手軽に行えるのではないでしょうか。

返ってきた小銭のおつりをいくらか入れるだけでいいのです。

5円や10円で十分。

もちろん1円でもいいのです。

たった1円でも募金箱に入れれば、寄付したことになります。

「小銭だと数えるのが大変で迷惑にならないか」と思うかもしれませんが、心配は無用です。

「コインカウンター」と呼ばれる小銭を計算する機械があって、そこに小銭を入れれば一瞬で計算が完了します。

未来に向かって力強く進む言葉(17)
  • 寄付の習慣を身につけ、社会貢献の精神を養い、お金に対する執着心を手放す。
「当たりはずれがある」は「優秀」という意味。

未来に向かって力強く進む30の言葉

  1. 1日を「過ごす」から「積み重ねる」へ。
  2. にこにこ明るく話すだけで、いいことをしたことになる。
  3. 小さなことから始めよう。
    それが運命を変える第一歩になる。
  4. 携帯電話で、頭を下げながら謝る人は、いい人に違いない。
  5. 飽き性は、短所ではなく長所。
    好奇心が旺盛で、どんどん新しいことにチャレンジする精神。
  6. 要望が通らないからといって、別れ際に悪態をつくのは見苦しい。
  7. 未消化のイベントは、こう考えよう。
    「次のお楽しみができた」
  8. 物が増えて部屋が狭くなったら、引っ越しより不要品の処分。
  9. 粗品だからといって、もらわなければいけない義務はない。
  10. 努力をしていると思っているうちは、成功しない。
    努力を当たり前と思うようになれば、成功する。
  11. いつまでも自分は未熟者だと思っておくほうがいい。
    慢心が出てきたら、堕落の始まり。
  12. お墓参りをするあなたは、素晴らしい。
  13. 筋肉はパワーの源。
    元気がないときこそ、散歩をしよう。
  14. あなたはまだ本当の自分に気づいていない。
    本当のあなたは、もっと素晴らしい。
  15. 「早く仕事終わらないかな」と思ったら、体感時間が短くなる工夫をすればいい。
  16. 「今だ」を「今しかない」に言い換えるだけで、やる気が倍増する。
  17. 金運が高いから、寄付をするのではない。
    寄付をするから、金運が高くなる。
  18. 「当たりはずれがある」は「優秀」という意味。
  19. 朝食は、カロリーを気にしなくていい。
    朝食を抜くと、1日をダメにすることになる。
  20. 真面目をばかにする人は、夢も希望も叶えられない。
    真面目を大切にする人が、夢も希望も叶えていく。
  21. 1位だけ見ていると、視野が狭くなる。
    2位以下にも注目すると、視野が広くなる。
  22. 自分の体調には素直に従おう。
    体調が悪いとき、素直に休むことも勇気。
  23. 才能がないからといってやめる必要はない。
    仕事にできなくても楽しく感じるなら、趣味にすればいい。
  24. 読むスピードを上げたいときは、立ちながら読めばいい。
  25. 元気かどうかは、自分が決めること。
    どんなときでも「今日も元気だ」と言おう。
  26. 今日笑えなかったからといって、明日も笑えないとは限らない。
  27. マイルールを決めただけで満足していないか。
  28. 面倒くさいと思うから、面倒くさく感じる。
    心を無にして淡々と取り組めば、普通にできる。
  29. 自分らしい生き方が一番幸せ。
  30. 「今日もいい1日にしよう」と言って1日を始めよう。
    「今日もいい1日だった」と言って1日を締めくくろう。

同じカテゴリーの作品

4:18

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION