執筆者:水口貴博

学校では教えてくれない30のお金の考え方

5

清貧を心がけよう。

清貧を心がけよう。 | 学校では教えてくれない30のお金の考え方

清貧とは、清く貧しいと書きます。

できるだけお金を使わず、できるかぎり豊かで清い使い方をするということです。

節約ももちろん清貧に当たります。

無駄なことにはお金を使わず、本当に必要なことにだけに最小限のお金を使うというのは、清貧であり上手なお金の使い方です。

基本的に一生涯で稼ぐお金は限られています。

しかし、面白いことに、節約に関しては限りがありません。

できるだけたくさんお金を稼ぐというテーマには、2億3億と自分の稼げる上限が見えています。

ですが、できるかぎりお金を使わないというテーマには限りがなく、究極はタダ(0円)で物を手に入れることが可能です。

節約の究極は、0円で物を買うという「もらう」という行為に当たります。

お隣さんが引っ越しでいらない物を処分しているとき、使わなくなった椅子をただでもらえば、0円で手に入れることができます。

本来なら椅子を買うのにいくらかお金がかかりますが「もらう」ことができれば0円で手に入れることができるのです。

大阪には「もらえる物はもらう」という言い回しがあります。

「ただで手に入る物なら、とりあえずもらっておこう」という意味と思われそうですが、そうとは限りません。

リサイクルと考えることができます。

処分をしたい人にとっても引き取ってもらえて嬉しいし、もらう人もただでもらえるのでお得なのです。

「これ、いらないんだけどいる?」

「ちょうどよかった。ほしいなと思っていたところなんだ」

お互いの要求が合えば、お金を介さずに物を手に入れることができるのです。

もらえる物はもらっておこうとは、はしたない行為でも何でもありません。

お金を必要とせず物を手に入れられる素晴らしい節約の1つなのです。

学校では教えてくれないお金の考え方(5)
  • もらえる物は、もらっておく。
使う目的がないと、お金は意味がない。

学校では教えてくれない30のお金の考え方

  1. 世の中の不思議。
    学校では、お金については教えてくれない。
  2. お金は、物々交換から誕生した。
  3. お金とは、世界共通の交換手段。
  4. お金を上手に使える人は、人生を上手に生きられる人。
  5. 清貧を心がけよう。
  6. 使う目的がないと、お金は意味がない。
  7. お金は、薬以上に強力な精神安定剤。
  8. お金を持っているから、みんなから好かれるわけではない。
    お金を使うときの態度が重要。
  9. 節約をして、性格が悪くなっては元も子もない。
  10. お金がまとまって入ってきたときほど、時間を置いて頭を冷やす。
  11. 見栄のためにお金を使うと、失敗する。
  12. 自分のお金で勉強すると、よく身につく。
  13. お金は、英語以上の世界共通語。
    世界の掛け橋になっている。
  14. お金の痛みが、その人の強さに変わる。
  15. お金は、心の余裕。
  16. お金という道具そのものに、人生をかけてしまっている人がいる。
  17. 「けち」と思われる贈り物は逆効果。
    高いほうを選んでおけば間違いない。
  18. お金は働いて得られるもの。
    決してもらうものではない。
  19. 1万円多く稼ぐことより、1万円節約するほうが簡単に感じられる。
  20. 本には、見えない原価がある。
  21. 健康運は、金運とつながっている。
  22. お金は銀行に蓄えるのではなく、知識や知恵に変えて頭の中に蓄える。
  23. 「儲かる」といううまい話には絶対に乗らない。
    お金に絶対はない。
  24. この世は、お金中心で回っている世界。
    お金で解決できることのほうが多い世の中だ。
  25. お金に苦労しない人ほど「給料」より「成長」を欲しがっている。
  26. ギャンブルは、負けるようにできている。
  27. ギャンブルは「儲けたい金額」より「損をしていい金額」を決めてから始めること。
  28. 貯金のときには、目的と金額を決めておくこと。
  29. お金の失敗は早いうちにさせておくこと。
    大人になってからのお金の失敗は痛い。
  30. お金を気持ちに変えよう。
    プレゼントをして感謝をすれば、もっと幸せになれる。

同じカテゴリーの作品

2:23

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION