高校では、定期的に全国な模擬試験が行われます。
よほどの理由がないかぎり、学校側で強制的に受けさせられるものがほとんどです。
受験生には、それだけ重要な意味がたくさんあるということです。
模擬試験を受ける目的といえば、さまざまです。
どれも大切な目的です。
しかし、二の次です。
模擬試験の「真の目的」があります。
だらだらした心と気持ちを引き締めるために、模擬試験は存在します。
試験勉強では、必ずどこかで気持ちの緩みが発生します。
特に受験のような長期間にわたる試験では「やる気をいかに継続するか」が、成功の鍵を握っていると言っても過言ではありません。
心と気持ちを引き締めてやる気を出すには、実際に模擬試験を受けるのが一番いい。
模擬試験は、いわば「ショック療法」です。
他人に「頑張れ」と言われても、なかなか気持ちが引き締まりません。
しかし、実際に模擬試験を全力で受けた後は、何らかのショックを受けます。
弱点がわかったり、思ったよりうまく問題に解答できなかったりして、自分の能力不足に落ち込むことでしょう。
なにより、全国の中の自分の順位がわかるというのは、大きなポイントです。
模試では順位が発表されます。
自分の順位が、何人中の何位なのかが数字としてはっきり見えると、切迫感が生まれます。
これこそ、模擬試験を受ける一番の理由なのです。