執筆者:水口貴博

正しい夢の見つけ方と実行の仕方

21

障害すら、生かせば宝になる。

障害すら、生かせば宝になる。 | 正しい夢の見つけ方と実行の仕方

生まれつき、障害を持つ人がいます。

盲目の人は、目が見えないため、生活に不便が生じます。

しかし、目が見えない状態を生かせば、見えない目だからこそ、人生の本質が見えるようになり、生活が豊かになります。

耳が不自由な人は、音が聞こえないため、生活に不便が生じます。

しかし、聞こえない状態を生かせば、聞こえない耳だからこそ、心の声がよく聞こえるようになり、生活が豊かになります。

常識を覆すようですが「見えないから見える。聞こえないから聞こえる」という幸せがあります。

目と耳が不自由だったヘレンケラーは、健常者でさえ難しいハーバード大学を、優秀な成績で卒業しています。

彼女は、一般の人が見えないことが見え、聞こえないことが聞こえ、感じられないことを感じ取っていたのでしょう。

ヘレンケラーは卒業後、身体障害者の援助に一生を尽くしました。

得ていないからこそ、得るものがあるとは、不思議なことです。

しかし、事実です。

生かし方しだいです。

障害は不便でも、不幸だとは限りません。

受け止め方しだい、生かし方しだいです。

不幸かどうかは、自分が決めることであり、障害を生かすかどうかです。

目が見えなければ、生かしましょう。

耳が聞こえなければ、生かしましょう。

生かしたとき、健常者にはできないことができるようになります。

障害すら、あなたに与えられた宝です。

大切なことは、障害を生かすことです。

宝物は「探す」のではなく「すでに自分の中にある」のです。

気づいて、掘り出し、生かすことです。

正しい夢の見つけ方と実行の仕方(21)
  • 障害を生かして、豊かになる。
夢を叶えるためには「社会や人のため」を意識する必要がある。

正しい夢の見つけ方と実行の仕方

  1. 「欲望の夢」も「奉仕の夢」も、どちらも抱いてはいけない。
  2. 自分を最大限に生かしきる夢を持つ。
  3. 個性を否定しない。
    個性を武器にする。
  4. 正しいかどうかは、体調がよくなるかどうかで、判断できる。
  5. プラス思考の人は、プラス思考を考えない。
  6. 川の流れに従うかどうかは、あなたしだい。
  7. 夢は、口にすればするほど、叶いやすくなる。
  8. 夢が実現しない一番の理由は「諦める」から。
  9. 夢が叶わない人は、目をつぶる。
    夢を叶える人は、目を開ける。
  10. 夢を叶えるのは、まず夢見ることから始める。
  11. いつまでに、どうなりたいか。
    そのためにどうすればいいのか。
  12. 目に見えているものは、幻想。
    見えないものこそ、現実。
  13. 緊急ではないが、大切なことをする。
  14. 人生は、いかに長く生きたかではなく、いかに濃く生きたか。
  15. 走り終わって幸せになるのではない。
    走っている最中に幸せになる。
  16. 努力・我慢・義務は、そもそも夢の実現に必要ない。
  17. 夢を達成するためには、ほかの人と差をつける必要がある。
  18. 無理なスケジュールは続かない。
    余裕のあるスケジュールが継続する。
  19. 夢には「具体的な数字」を必ず入れること。
  20. 他人の夢の大きさと比べない。
  21. 障害すら、生かせば宝になる。
  22. 夢を叶えるためには「社会や人のため」を意識する必要がある。
  23. 夢の実現は「1パーセントの夢」と「99パーセントの行動」。
  24. 夢の始まりは1人から。
    しかし、実現は、仲間の協力が必要。
  25. 仕事の9割は、人に任せられる!
  26. あなたが思っている不幸は、勘違いだった。
  27. 夢を否定されて落ち込むのではない。
    見返すチャンスができたことを喜ぼう。
  28. 早く成功しようとしない。
    地道な努力を重ねて、土台を固める。
  29. 人の一生は、精神的な火を、次の世代へと伝えていくもの。
  30. 私は、いつでも本気です。

同じカテゴリーの作品

2:13

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION