携帯電話は、魔法です。
周りを見えなくさせてしまう、魔法です。
私は先日、周りに迷惑をかけてしまったという、恥ずかしい出来事がありました。
携帯電話の話に夢中になり、自分の居場所をあまり気にしなくなり、気づくと公共の場である電車の中にいました。
電車の中で話をしていると、当然ですが、周りに迷惑をかけてしまいます。
もちろん携帯電話は、切るべきです。
疲れている人もいるし、静かにしてほしいと思っている人もいる。
私は携帯電話を片手に、話をしながら駅の中に入り、改札口を通り、気づくと電車の中にいました。
電車の中では電話は控えるということは、もちろん注意していました。
しかし、話に夢中になっていると、自分が今どこにいるのかも忘れてしまうときがあるのです。
「これはいけない」と思い、すぐ電話を切りましたが、周りからは「もっと早く切ってくれよ」という冷たい視線。
私は、恥ずかしくなりました。
携帯電話で話をしているときには、注意が散漫になりやすい瞬間です。
電車の中、携帯電話で話して、周りに迷惑をかけているのに、自分が周りに迷惑をかけていることに気づいていないのです。
話に注意がむいてしまい、周りのことが見えなくなる。
携帯電話は怖い。
携帯電話の使い方には、十分に注意をすることが必要です。
電車の中、トイレの中といった「公共の場」では、見ず知らずの人がたくさんいます。
そこで携帯電話で話をしていると「いつの間にか周りに迷惑をかけてしまう」ということになります。
「周りに迷惑をかけてはいけない」ことを本人はわかっていても、携帯電話の魔法にかかってしまうと、周りが見えなくなるのです。
携帯電話の魔法には、注意をしましょう。