公開日:2024年3月2日
執筆者:水口貴博

親切な人になる30の方法

13

丁寧にわかりやすく教えることも、素晴らしい親切の1つ。

丁寧にわかりやすく教えることも、素晴らしい親切の1つ。 | 親切な人になる30の方法

あなたが今すぐできる親切があります。

「質問されたとき、丁寧にわかりやすく教える」ということです。

私たちの日常では、人にものを聞かれる場面があります。

街なかで道を尋ねられたり、職場で仕事のやり方を質問されたりです。

このとき、単に教えるだけでなく、できるだけ丁寧にわかりやすく教えることを意識してみてください。

「丁寧にわかりやすく」という点がポイントです。

「丁寧」と「わかりやすく」という2つの付加価値があります。

これもれっきとした親切の1つなのです。

人から道を聞かれます。

普通に答えるのはもちろんですが、できるだけ丁寧にわかりやすく教えましょう。

「すぐそこ」より「200メートルくらい先」といったほうがイメージしやすいでしょう。

尋ねられた場所が、自分の行き先と同じ方角であれば、途中まで案内するのも素晴らしいことです。

きっと相手は「ありがとうございます」と喜んでくれるはずです。

職場で部下から仕事のやり方を質問されます。

普通に教えるのはもちろんですが、できるだけ丁寧にわかりやすく教えます。

難しい専門用語は使わず、できるだけ平易な言葉を使って説明します。

絵を描いて説明したり、身近な例に置き換えたりなど工夫します。

嫌な態度は一切見せず、にこにこしながら教えることもポイントです。

部下は「ありがとうございます」と喜んでくれるに違いありません。

丁寧にわかりやすく教えることなんて大したことではないと思うかもしれません。

いいえ、そんなことはありません。

教えられる立場としては本当にありがたく感じるものです。

逆の立場になってみるとよくわかります。

あなたが人に迷って道を尋ねたとき、丁寧にわかりやすく教えてもらえると、とてもありがたく感じるでしょう。

あなたが先輩に仕事のやり方を質問したとき、丁寧にわかりやすく教えてもらえると、助かるのではないでしょうか。

あなたがそうであるように、相手もそうです。

人に何かものを教えるときは「丁寧にわかりやすく」という点を意識するとうまくいきます。

丁寧にわかりやすく教えることは、自分にとっても学びになります。

相手の立場を考えたりわかりやすい言葉を選んだりなど頭をフル回転する必要があって、良い勉強になるのです。

経営学の父と称されるピータードラッカーは「人に教えることほど、勉強になることはない」という名言を残しています。

丁寧にわかりやすく教えることも、素晴らしい親切の1つです。

親切な人になる方法(13)
  • 人にものを聞かれたときは、できるだけ丁寧にわかりやすく教えることを意識する。
相手によって親切の接し方に差をつけるのはNG。

親切な人になる30の方法

  1. 親切な人には「親切な行為」がある。
  2. 過去に受けた親切を思い出せば、おのずと親切心が養われる。
  3. 親切な行動だけでなく、親切な声がけも心がけていこう。
  4. 親切な人になるのに、時間はかからない。
  5. 余裕がなければ、親切をしたくてもできない。
  6. 親切をしようか迷ったら、する。
  7. 親切をしようか迷うだけでも素晴らしい。
  8. 見返りを求めた行動は、親切の価値が半減する。
  9. 「自分がしたいこと」ではなく「相手がしてほしいこと」。
  10. 親切を恥ずかしがる必要はない。
  11. 「よかったら」というクッション言葉を使えば、ありがた迷惑になる心配はない。
  12. 「席を譲るのは、妊婦や年配者だけ」と思い込んでいませんか。
  13. 丁寧にわかりやすく教えることも、素晴らしい親切の1つ。
  14. 相手によって親切の接し方に差をつけるのはNG。
  15. 優しく見守ることも、親切の1つ。
  16. 「正しいこと、親切なこと。
    選ぶなら親切なことを」
  17. 親切の印象がますます良くなる、3つのポイント。
  18. 感謝されないことに腹が立つのは、見返りを求めているからだ。
  19. 不必要な親切に、まず何と答えるのか。
  20. 親切な人には、親切な人が集まる。
  21. 感謝の言葉がないときに考えられる、2つのパターンとは。
  22. 困っていない人に親切を強要するのはNG。
  23. 自己満足の親切は、ありがた迷惑になりがち。
  24. 親切を断られたら、素直に引き下がることが大切。
  25. 親切を断られたからといって、親切の習慣をやめる必要はない。
  26. 親切は、お休みすることもあっていい。
  27. 親切の習慣がなくならないように注意する。
  28. 親切の形は無限にある。
  29. 「親切をされることが多い」と思ったときに気づいてほしいこと。
  30. 今日、誰かに親切をしましたか。

同じカテゴリーの作品

3:27

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION