「やる気や元気が出ないから行動できない」
「テンションが低いから行動できない」
「モチベーションがないから行動できない」
そう思っていませんか。
いいえ、すべて誤解です。
無気力であっても行動できます。
もちろんけがや病気で体が動かないなら別です。
心身に問題を抱えているなら、無気力のまま行動するのは困難でしょう。
無理は禁物。
事情を抱えているなら、健康を第一に考え、治療に専念するのが得策です。
また体調が優れないときも、やはり無理をしないほうがいいでしょう。
体調が悪いときは、休養を優先させるのが得策です。
しかし、特に問題がなければ、無気力であっても体は動くはずです。
怠け癖のある人は「無気力だから行動できない」と思っています。
それがよくありません。
「無気力だから行動できない」というのは、思い込みです。
「無気力だから行動できない」と思っているから、行動できないだけのこと。
「無気力では仕事ができない」という思い込みをなくしてください。
「無気力でも仕事はできる」に変えるのです。
悪い思い込みであり、実は行動できます。
無気力のままでも、その気になれば、意外と行動できてしまうことに気づくでしょう。
だるいままでもいいで足を動かせば、前に進めます。
「それでは仕事に悪影響が出る」と思うかもしれませんが、本当にそうでしょうか。
無気力を理由に行動しないほうが、はるかに悪影響です。
何もしないのに比べれば、無気力でもかまわないので、何かをしたほうがましです。
だるいのは最初だけ。
頭や体を動かしているうちに、だんだん調子が上がっていき、だるさが取れていきます。
じわじわ勢いが出て、やる気や元気も出てくるでしょう。
これは「習慣」です。
無気力であっても行動する習慣をつけてください。
最初は抵抗を感じますが、慣れてくるにつれて当たり前の行動パターンになります。
生活に定着すれば、うまくいったのも同然。
「そういうものだ」と思えるようになります。
無気力で行動することが習慣になれば、無意識のうちにできるようになります。
最終的には「無気力であっても行動するのが当たり前」と思うようになっているでしょう。
無気力であっても行動する習慣をつけましょう。
気力がなくてOK。
テンションが低くて結構。
モチベーションがゼロでもいい。
やる気や元気がないなら、やる気や元気がないまま仕事に取りかかりましょう。
「ああ、だるい。怠けたい。サボりたくてたまらない。さあ、仕事をするか」
これでいいのです。