執筆者:水口貴博

怠け癖を直す30の方法

21

着替えを制するものは、怠け癖を制する。

着替えを制するものは、怠け癖を制する。 | 怠け癖を直す30の方法

だらしない服装で、仕事や勉強をしようとしていませんか。

リラックスには最高の服装かもしれませんが、その服装が怠け癖の原因になっているかもしれません。

怠け癖があって悩んでいるときは、着替える機会を作ってください。

「着替えただけで、怠け癖は直らない」

そう思うかもしれませんが、誤解です。

着替えとは、衣服を着せ替えるだけの行為ではありません。

モードを切り替える儀式でもあります。

着替えには、心や気持ちに作用する働きがあり、服装どおりの気持ちになれます。

たとえば、エプロンをすると「料理モード」のスイッチが入るでしょう。

料理に適した服装をすることで「さあ、料理を頑張るぞ!」という気持ちになります。

制服に着替えると「勉強モード」のスイッチが入ります。

自然と頭の回転がよくなり、集中力や記憶力まで高まっていくでしょう。

スーツに着替えると「ビジネスモード」のスイッチが入ります。

自然と身が引き締まり、しっかり働きたくなる気持ちが高まるでしょう。

パジャマに着替えると「睡眠モード」のスイッチが入ります。

自然な眠気がやってきて、だんだんまぶたが重くなってくるはずです。

「怠け癖を何とかしたい」と思ったら、着替えてみましょう。

たとえば、自宅で勉強するなら、きちんと私服に着替えましょう。

パジャマのままでは、勉強に集中するほうが難しい。

だらだらした気持ちが抜けず、勉強中に眠くなるでしょう。

きちんと私服に着替えることで、思考が切り替わり、勉強に集中しやすくなるでしょう。

私服でもまだ気合が入らないなら、制服を着てみるのも悪くありません。

自宅とはいえ、制服に着替えることもあっていい。

学校にいるような適度な緊張感が得られ、嫌でも勉強モードのスイッチが入るでしょう。

自宅で仕事をするとき、わざとスーツを着てみてはいかがでしょうか。

自宅でスーツを着てはいけないルールはありません。

スーツを着ると、怠け心が吹き飛び、やる気が出てくるでしょう。

スーツが堅苦しいなら、フォーマルな私服でもかまいません。

少し堅苦しい服装をしたほうが、気持ちが引き締まって仕事に集中しやすくなるでしょう。

運動をするときは、きちんとトレーニングウェアに着替えたほうがいいでしょう。

動きやすくなるだけでなく、運動モードのスイッチも入ります。

一瞬で気合が入って、しっかりトレーニングに打ち込めるはずです。

つらくても苦しくても、根気を発揮しやすくなります。

怠け癖は「着替える」という手段で吹き飛ばしましょう。

体がだるくてやる気が出なくても、着替えくらいならできるはずです。

「たかが着替え」と思いますが、心や気持ちに影響するポイントです。

着替えを制するものは、怠け癖を制するのです。

怠け癖を直す方法(21)
  • モードを切り替えるために、着替える。
自宅にいるから、怠けてしまう。

怠け癖を直す30の方法

  1. 怠け癖を克服する鍵は、精神論ではなく、方法論にある。
  2. 怠け癖は性格の問題だから直せないのか。
  3. 行動することのメリットを書き出すと、やる気のスイッチが入る。
  4. 怠け癖が直るから、目標を立てるのではない。
    目標を立てるから、怠け癖が直る。
  5. 失敗を恐れると、怠け癖になる。
    失敗を受け入れると、怠け癖が直る。
  6. 出来すぎた計画は、もはや実行されない。
  7. きちんと朝食を取る習慣がないかぎり、怠け癖は直らない。
  8. 朝日を浴びながら、怠ける人はいない。
  9. 怠け癖があるから、後回しにするのではない。
    後回しにするから、怠け癖になる。
  10. 簡単なことから少しずつ始めるのが、怠け癖を直すコツ。
  11. 複雑に考えると、怠けたくなる。
    シンプルに考えると、やる気が湧いてくる。
  12. 怠けている人と接していると、怠けたくなる。
    頑張っている人と接していると、頑張りたくなる。
  13. ゲーム要素を取り入れる2つのポイント。
    仕事リストを作る、記録をつける。
  14. 怠けたときの悪影響を考えることは、自己管理を促す働きがある。
  15. ご褒美を用意しておけば、怠け心が吹き飛ぶ。
  16. 怠け癖があるから「面倒くさい」と言うのではない。
    「面倒くさい」と言うから、怠け癖になる。
  17. 無駄な仕事を抱えていれば、怠け癖が出るのも当然。
  18. 誘惑を排除することは、怠け癖の改善を促すこと。
  19. やる気が出る音楽を聴くだけで、やる気モードのスイッチが入る。
  20. 「無気力だから行動できない」というのは、思い込み。
  21. 着替えを制するものは、怠け癖を制する。
  22. 自宅にいるから、怠けてしまう。
  23. 鼓舞する言葉を言い聞かせるだけでも、怠け癖は直る。
  24. 疲れとストレスをためないことが、怠け癖を直すことにもつながる。
  25. 失敗をイメージするから、怠け癖が出る。
    成功をイメージすると、怠け癖が吹き飛ぶ。
  26. 責任感と使命感は、なくて困ることはあっても、あって困ることはない。
  27. 好きなアイドルや芸能人の写真を使って、怠け癖を直す。
  28. 大きな結果にこだわらない。
    小さな結果にこだわろう。
  29. 仲間を作れば、怠けたくても怠けにくくなる。
  30. 昨日より少し怠け癖が直っていれば十分。

同じカテゴリーの作品

3:39

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION