公開日:2023年11月24日
執筆者:水口貴博

トラブルを楽しむ30の方法

19

悲愴感ひそうかんを漂わせていると、誰も寄りつかなくなる。

悲愴感を漂わせていると、誰も寄りつかなくなる。 | トラブルを楽しむ30の方法

トラブルになった。

ピンチに陥った。

厄介な問題が発生した。

そうした大変な状況のとき、悲愴感が出ないように注意しましょう。

下を向いたり、ため息をついたり、うつろな表情になったりしていませんか。

大変な状況のときは余裕がなくて気持ちも沈みがちですが、どうか元気な様子を見せてください。

悲愴感が好きな人はいません。

悲愴感を漂わせると、負のオーラが出てしまい、声をかけにくくなります。

貧乏神のようなマイナスの雰囲気が出て、人が近づくどころか逃げてしまいます。

人から「元気がないね」「表情が死んでいるよ」と言われたら、イエローカードです。

悲愴感が漂っている証拠です。

「私はこんなに不幸」「私はこんなにかわいそう」という雰囲気を出さないことです。

大変なときこそ、明るく振る舞いましょう。

空元気でもいいのです。

嘘や演技でもいいので、明るく前向きに振る舞ったほうがポジティブな雰囲気が出ます。

元気な人とは一緒にいるだけで、自分も元気になりそうな期待が持てます。

「大変だけど頑張ります!」と明るく振る舞えば、周りから「力になります!」と声がかかります。

「お手伝いしましょう」「ぜひ協力させてください」となるのです。

トラブルを楽しむ方法(19)
  • 悲愴感を漂わせない。
  • 空元気でもいいので明るく振る舞う。
トラブルの夢を見るのは、それだけ真剣にトラブルのことを考えている証拠。

トラブルを楽しむ30の方法

  1. 「グッドトラブル」と言い換えて、良い出来事に変えてしまおう。
  2. トラブル解決に、センスや才能は必要ない。
  3. 自分と同じ立場の人を見ると、冷静になれる。
  4. トラブルは、面白いことだ!
  5. トラブルが起こったら、知恵と工夫でチャンスに変える努力をしよう。
  6. 励ましの声は、根拠がなくても、素直に受け入れる。
  7. 食事を取ることも、トラブル解決の一環。
  8. 少しでもトラブル解決を容易にするために心がけること。
  9. 「必ずトラブルを解決する」と口に出すことで、トラブル解決が早くなる。
  10. 「この程度で済んで良かった!」と思えば、気持ちが楽になる。
  11. 「人生はトラブルの連続」と思っておくほうがいい。
  12. トラブルは、にこにこしながら乗り越えていくのが醍醐味。
  13. 「嫌なトラブル」と思うから、嫌に感じる。
    「素晴らしいトラブル」と思えば、素晴らしく感じる。
  14. 「トラブルを解決するのは難しい」と思うから、難しくなる。
  15. 「時間があれば解決できるのに」と言う人は、愚痴をこぼすことでますます時間を失っている。
  16. トラブル解決を望んでいなければ、解決しないのも当然。
  17. 深呼吸タイムは、良いリフレッシュタイム。
  18. 悪条件は、トラブルをドラマチックに変えるスパイス。
  19. 悲愴感を漂わせていると、誰も寄りつかなくなる。
  20. トラブルの夢を見るのは、それだけ真剣にトラブルのことを考えている証拠。
  21. トラブルが起こったら、日記のネタにしよう。
  22. 人のトラブルは、ありがたく勉強させていただく。
  23. 今起きていることは、本当にトラブルなのか。
  24. トラブルに悩む人は、同じ境遇の人に気づける。
    トラブル解決を頑張る人も、同じ境遇の人に気づける。
  25. 余裕があれば、他の人の仕事を引き受けることもあっていい。
  26. トラブルが続くなかにも、良いことはある。
  27. ひどいトラブルこそ、良い思い出になる。
  28. トラブルを通して、トラブル対応の公式を見つけていこう。
  29. トラブルが解決しない、本当の原因とは。
  30. トラブルを起こした自分を責めるな。
    トラブルに立ち向かっている自分を褒めろ。

同じカテゴリーの作品

1:56

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION