公開日:2022年12月24日
執筆者:水口貴博

遊び心を身につける30の方法

24

上手にあくびを噛み殺すことも、ビジネススキルの1つ。

上手にあくびを噛み殺すことも、ビジネススキルの1つ。 | 遊び心を身につける30の方法

退屈を感じたときに出るもの。

それは「あくび」です。

退屈な話、退屈な会議、退屈な打ち合わせでは、あくびが出そうになって困ることがあるでしょう。

十分な睡眠を取っていても、退屈極まりないときは、やはりあくびが出そうになるものです。

あくびが出そうになるのは仕方ありません。

あくびは、生理現象の1つです。

だからといって、露骨にあくびをするのはNGです。

上司やお客さまの前で大きな口を開けてあくびをしようものなら、退屈のメッセージとして映り、悪印象になるのは間違いありません。

たった1回のあくびでも、評価が急落します。

では、あくびが出そうになったときは、どうすればいいのでしょうか。

言わずもがな、噛み殺すのです。

イメージとしては「口を閉じて行う腹式呼吸」です。

歯を噛み合わせたまま、鼻だけで息を吸い、腹式呼吸のようにあくびをしましょう。

少しでも歯を浮かせると、口を閉じていてもあくびっぽさが出てしまうので、歯を噛み合せたままをあくびを噛み殺してください。

もう1つのポイントは「うなずき」です。

深くうなずきながらあくびを噛み殺せば、自然な動きでばれません。

相手から見れば、普通の相づちに見え、違和感がゼロになります。

深くうなずくことで、相手は「きちんと話を聞いてくれている」と安心するので、むしろ好印象に映るでしょう。

口を閉じたままあくびをしたとき、目に涙が浮かぶことがあります。

涙が浮かんだら「目を輝かせながら真剣に話を聞いている」という演技をしてください。

あるいは「話を聞いて感動した」という演技でもかまいません。

上手にあくびの涙を利用すれば、好印象を与えられることがあります。

少し演技力が試されますが、ぜひできるようになっておきたい。

あくびを利用して、真剣に聞いているふりや感動のふりができれば、プラスに働きます。

こういう話は、ビジネス書でもビジネスセミナーでも登場しません。

ばかばかしく思うかもしれませんが、社会人に必要なスキルとして身につけておく必要があります。

仕事のできる上司や先輩は、きちんとこのスキルを身につけています。

耳にしないのは、口に出して言わないだけです。

社会で仕事をしていくうえで、あくびを噛み殺すスキルは欠かせません。

あくびが出そうになったら、しっかり噛み殺しましょう。

できれば上手に演技をして、好印象に変えたい。

上手にあくびを噛み殺すことも、ビジネススキルの1つです。

遊び心を身につける方法(24)
  • あくびを噛み殺すスキルを身につけておく。
  • 口を閉じたままあくびをする
どうしても遊び心を持てないときは「真面目にばかをやる」という発想でチャレンジすればいい。

遊び心を身につける30の方法

  1. 遊び心は、生活を豊かにするスパイス。
    遊び心を取り入れると、人生の楽しみが倍増する。
  2. じゃんけんの常識にとらわれていないか。
    たまには勝敗ルールを逆にしてみるのも面白い。
  3. 新しい景色は「いつもの場所」にある。
  4. 「開」のボタンを押してくれていることに気づく。
  5. テレビにツッコミを入れるのもいい。
    褒め言葉を入れるのはもっといい。
  6. 傘の出番がなくても、無駄な手間と思う必要はない。
  7. サラダはドレッシングをかけて食べるものと思っていないか。
  8. 調子は、突然悪くなることがある。
  9. あらゆる夢は、素晴らしい疑似体験。
    どんな夢も、一見の価値がある。
  10. 初めて入る飲食店でトイレに行くとき、遊び心を持てば楽しめる。
  11. 物の定位置を決めておくと、きれいな部屋が実現できる。
  12. クーポンは、恥ずかしがらず、堂々と使おう。
  13. いばらの道を進む簡単な方法とは。
  14. シンデレラになった気分で掃除に取りかかろう。
  15. 夏だからといって、暑いとは限らない。
    冬だからといって、寒いとは限らない。
  16. 勉強は、人生の楽しみを増やすためにある。
    勉強ほど贅沢な遊びはない。
  17. 星の名前が言える人は、知的でかっこいい。
  18. 映画探しは、現代の宝探し。
  19. おいしそうに食べる人を見かけたら、自分も食べてみる。
  20. なぜつまみ食いは、あんなにもおいしく感じるのか。
  21. 誰でも簡単にできる、注射の痛みを軽くする方法とは。
  22. 「部屋の掃除」を「心の掃除」を言い換えると、明るいモチベーションが生まれる。
  23. ふと実家の天気をチェックしたあなたは、優しい。
  24. 上手にあくびを噛み殺すことも、ビジネススキルの1つ。
  25. どうしても遊び心を持てないときは「真面目にばかをやる」という発想でチャレンジすればいい。
  26. 「雑音」と思うから、不快。
    「賑わい」と思えば、一興。
  27. 着ぐるみを冷めた目で見ない。
    「本物」と思って見る。
  28. マニュアル人間と良いチームワークを発揮する方法。
  29. ピサの斜塔は傾くことで有名になった。
    人も、ちょっと傾いているほうが魅力的。
  30. あなたに足りないのは、羽目を外す習慣。

同じカテゴリーの作品

3:24

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION