執筆者:水口貴博

悪い癖を直す30の方法

12

疑うから、癖が直らない。信じるから、癖が直る。

疑うから、癖が直らない。信じるから、癖が直る。 | 悪い癖を直す30の方法

「本当に癖は直るだろうか」

「癖が直らなかったらどうしよう」

「癖を直すのは難しそうだ。うまくいかないかもしれない」

癖の改善に取り組むとき、不安や心配な気持ちが湧いて、疑いの念を持つ人もいるでしょう。

無理はありません。

いったん定着した癖を直すのは、簡単なことではありません。

一筋縄ではいかないことが多く、四苦八苦することも多くあります。

特に体の芯まで定着している癖を直すなら、なおさら時間も苦労もかかるでしょう。

半信半疑の気持ちが大きいと、今後どうなるのかもわかりません。

うまくいかないと「ほらやっぱり!」と投げやりな言葉でひねくれたくなります。

しかし、ここが重要なポイントです。

不安や心配があるとはいえ、疑うのはよくありません。

疑いながらどうやって本気を出すのでしょう。

癖の改善を疑っていては、なかなか本気になれません。

疑う気持ちがあれば、取り組み方がおろそかになり、癖を直すのに失敗します。

ではどうするか。

まず信じることです。

100パーセント信じましょう。

信じるから、やる気になれます。

なかなかうまくいかなくても「必ず直せる」と信じることです。

世の中には、努力が報われないこともあります。

たとえば、仕事・恋愛・スポーツなどは、努力しても報われるとは限りません。

いくら努力したところで、相手次第で結果が変わりますが、癖の改善は違います。

癖の改善は、努力が報われるタイプの取り組みです。

癖の改善は、100パーセント自分次第です。

誰かと連携することではなく、完全に個人プレーですから、自分の意識と努力がすべて。

真面目に取り組みさえすれば、完全に努力が報われます。

癖を直すなら、まず信じることが大切です。

まだ癖が直っていなくてもかまいません。

まだ直っていなくても、すでに直ったかのように考えましょう。

まだ何も始めていなくてもかまいません。

まだ何も始めていなくても、信じるだけで準備を整えることになります。

信じることは精神論に思えますが、れっきとした方法論です。

自分を信じることで、潜在的な可能性を引き出せるようになります。

自分の可能性は、誰かに引き出してもらうのではなく、自分で引き出すものです。

癖を克服した未来の自分をイメージすると、スムーズに信じやすくなるでしょう。

中途半端に信じるのではなく、本気で信じましょう。

「癖は直る」と信じるからこそ、きちんと癖が直るのです。

悪い癖を直す方法(12)
  • 「癖は直る」と信じる。
いきなり「完全」を目指す必要はない。
最初の目標は「半分」で十分。

悪い癖を直す30の方法

  1. 癖が直らないのではない。
    癖の直し方を知らないだけだ。
  2. 癖に支配されるのではない。
    癖を支配するのだ。
  3. 癖も個性の1つ。
    ただし、悪影響があるなら、直しておくほうがいい。
  4. 悪い癖を書き出すことで、認識を促そう。
  5. 癖の現状を記録して、客観的な状況を把握する。
  6. 癖には、2種類ある。
    良い癖と悪い癖。
  7. 「癖を直す、やめる」と公言する。
    自ら逃げ道を断つ人が、目的を達成する。
  8. 決意が固まるから、宣言書を書くのではない。
    宣言書を書くから、決意が固まる。
  9. 悪い癖を直すことは、普通になるだけではない。
    スマートな自分に生まれ変わることでもある。
  10. 癖の原因は3つある。
    ストレス、快感、模倣。
  11. 「悪癖改善ノート」を作って、日々の結果を記録する。
  12. 疑うから、癖が直らない。
    信じるから、癖が直る。
  13. いきなり「完全」を目指す必要はない。
    最初の目標は「半分」で十分。
  14. 物理的に不可能な状態にしておけば、癖が直るのも早くなる。
  15. 見られている意識を持つ。
  16. 「癖の置き換え」で、無意識の癖を直す。
  17. 癖をやめているのではない。
    「癖をやめる」という癖をつけているのだ。
  18. 癖が出そうになったときの2つの代替行動。
    腕組み、握り拳。
  19. 「絶対直らない」と思う癖ほど、あっさり直る。
  20. 素早く動いていると、なかなか癖が直らない。
    ゆっくり動いていると、きちんと癖が直る。
  21. 悪い癖を直すなら、多忙な時期は避けておく。
  22. 癖を直すには、どのくらいの時間が必要か。
  23. 「特訓期間」のありなしで、癖の直り方が変わる。
  24. 自分を甘やかしていると、なかなか癖をやめられない。
    自分に厳しくなると、きちんと癖をやめられる。
  25. 癖を我慢できたら、きちんと自分を褒めよう。
  26. 癖を放置したときの悪影響を書いて、危機感・緊張感を高めよう。
  27. うっかり癖が出たとき、いらいらするのではない。
    反省するのだ。
  28. 癖を直すことを癖にすることも、自己管理の1つ。
  29. 悪癖に悩んでいるうちは、まだ大丈夫。
    悪癖に悩まなくなったら、本当に終わり。
  30. 悪い癖を直すことは本来、面白いこと。
    面白がったら、簡単に悪い癖は直る。

同じカテゴリーの作品

3:29

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION