執筆者:水口貴博

器の大きい人になる30の方法

8

対応に慌てたときこそ、器の大きな理想の人物を思い浮かべる。

対応に慌てたときこそ、器の大きな理想の人物を思い浮かべる。 | 器の大きい人になる30の方法

日常の生活の中では、どう対応すればいいのかわからないときがあります。

告白するとき。

告白されるとき。

仕事でミスをしたとき。

友人関係で悩んだとき。

特に、初めての経験ほど、あたふたしてしまい、挙動不審になってしまいますね。

こういうときにはどうすればいいのでしょうか。

おすすめは「器の大きな理想的な人を思い浮かべること」です。

あなたの身の回りに「貫禄かんろくがあるなあ、威厳があるなあ」と思える人物はいますか。

日常生活の中でどうすればいいのかわからなくなったら、まず理想的な人を思い浮かべてみましょう。

上司・先生・友人など思い浮かべてみましょう。

もしいなければ、大物芸能人でもOKです。

あなたが「この人は器が大きいぞ」と思う人なら誰でもかまいません。

映画の中の人物でも、漫画の中の登場人物でもいい。

「あの人だったら、この場面でどう対処するだろうか」

自分が憧れる理想を思い浮かべることで、心が落ち着けます

感情が落ち着くだけでも、かなり違います。

小さなことに振り回されていることに気づくからです。

私はいつも漫画『ベルセルク』の中で登場する「グリフィス」というリーダーを想像しています。

たかの団」というグループの物静かなリーダーですが、判断力があり、いつも冷静沈着です。

一度しかない人生をかけて、夢を追いかけ、全力で生き抜く姿も憧れます。

初めは小さな鷹の団が、彼の大きな器に引かれ、大勢の仲間が集まります。

ついには国のトップにまで上り詰めるという作品です。

漫画の中の世界ではありますが「こういうふうになれればいいなあ」と思っています。

そういうイメージを作っていると、普段の生活も変わります。

いらいらしそうになれば、理想を思い浮かべて、自らを正す。

そういう瞬間を、一つ一つ積み上げることです。

器の大きい人になる方法(8)
  • 器の大きい理想の人物を思い浮かべ、手本にする。
いらいらするはずの瞬間に笑顔になると、器の大きさを感じる。

器の大きい人になる30の方法

  1. 器の大きい人は、怒りを優しさで表現する。
  2. いらいらして言い返すと、相手と同じレベルになる。
  3. 脳が酸欠状態になると、落ち着いて考える余裕もなくなる。
  4. 口にする前に深く考え、一度口にした言葉には責任を持つ癖。
  5. 器の大きい人は「笑顔」と「怒り」の両方を自在に操る。
  6. 器の大きい人は、余裕を味わう。
    器の小さい人は、ぎりぎりを味わう。
  7. ささいなことにとらわれすぎず、重大なことに焦点を合わせる。
  8. 対応に慌てたときこそ、器の大きな理想の人物を思い浮かべる。
  9. いらいらするはずの瞬間に笑顔になると、器の大きさを感じる。
  10. どんなに知識や知恵があっても、臨機応変がないと、うまく生きていけない。
  11. 器の大きい人は、どんな言葉でも一度は受け入れる。
  12. つまらない冗談に笑おうとしない人こそ、つまらない人間だ。
  13. ユーモアは、楽しく、脳を活性化させる。
  14. 私の人生を変えてくれた中国人講師。
  15. 海外旅行に行くことほど、許容範囲を広げるいい勉強はない。
  16. 短所は長所として活用し、長所はさらに伸ばせば、最高の自分を発揮できる。
  17. 痛みを味わうことで、見えてくる解決策がある。
  18. 成長とは、背伸びの繰り返しだ。
  19. なぜ、大人になるにつれて、涙もろくなるのか。
  20. 厳しいコメントを言ってくれる友人を、大事にする。
  21. 理解できない考え方こそ、興味や好奇心を持って歓迎する。
  22. 器の大きい人は、インプットの限界を知っている。
  23. 本当のボランティアは、愛がないとできない。
  24. 言い訳しながら謝ると、気持ちが半減する。
  25. 許せば許すほど、表情は柔らかくなる。
  26. 失敗してもいい。
    大切なことは前向きに行動すること。
  27. 器の小さい人は、人の失敗を笑いの材料にする。
    器の大きい人は、人の失敗を反省の材料にする。
  28. 貯金の量は、器の大きさへと変わる。
  29. 直線コースより回り道コースのほうが、人生は豊かになる。
  30. いらいらしているときこそ、忘れがちな作法を忘れない。

同じカテゴリーの作品

2:40

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION