公開日:2022年12月3日
執筆者:水口貴博

仕事のトラブルを避ける30の方法

3

仕事は「処理のスピード」より「着手のスピード」を上げる。

仕事は「処理のスピード」より「着手のスピード」を上げる。 | 仕事のトラブルを避ける30の方法

仕事を依頼されてから着手するまでの時間に注目です。

  • A君は、上司に仕事を依頼されてから「10分」で着手
  • B君は、上司に仕事を依頼されてから「1時間」で着手

それぞれ比べると、仕事の着手はA君のほうが早いとわかります。

50分の時間差があるため、2人の仕事能力が同じなら、完了はA君のほうが早くなるはずです。

こうして客観的に見ると差は歴然ですが、実際はいつの間にかB君のように、なかなか着手しない状況があります。

上司に仕事を依頼されて「はい、わかりました」から引き受けたものの、なかなか着手しないことが多いのです。

大切なのは「いかに着手を早くするか」です。

もちろんすでに対応中の仕事があって着手が遅くなる場合もありますが、安易な理由で着手が遅いことがあります。

「午後から取りかかろう」

「休憩を入れてから取りかかろう」

「腹ごしらえをしてから取りかかろう」

いろいろな理由をつけて、仕事の着手が遅くなっていることが少なくありません。

仕事をするのがおっくうなので、わざと理由を作って、先延ばししている状況もある。

仕事を後回しにしているうちに、仕事そのものを忘れていることすらあります。

そのうち上司から「あれはどうなった?」と聞かれて、焦ることになるのです。

仕事は、処理のスピードばかりに気をとられてはいけません。

早く完了させたいなら「処理のスピード」より「着手のスピード」を上げることです。

着手が早ければ早いほど、完了も早くなるのです。

「よし、A君のように10分で着手しよう!」

そう思ったあなた。

実は、A君もまだ十分早いとは言えません。

A君の場合、依頼されてから10分で着手しました。

もちろん着手に1時間かかったB君より一回り早くて良いのですが「10分のタイムロスが発生している」と言えます。

理想は「0分の着手」です。

依頼された瞬間に取りかかるのがベストです。

すでに対応中の仕事があって、すぐ着手できない場合もあるでしょう。

優先順位の関係から今すぐ着手できないことがあるのは仕方ありません。

そんなときは、上司に「今対応中の仕事が終わってからでよろしいでしょうか」と一言伝えておくと安心です。

惰性や怠慢で着手が遅いわけではなく、きちんと事情があることを伝えておけば、理解を示してくれるでしょう。

いつまでに終わらせられるかも伝えておけばパーフェクトです。

着手のスピードを上げることが、結果として仕事のスピードを上げることにもなるのです。

仕事のトラブルを避ける方法(3)
  • 仕事を依頼されてから着手までの時間を短くする。
「できるだけ早く返信する」と思うから、遅くなる。
「24時間以内に返信する」と思えば、早くなる。

仕事のトラブルを避ける30の方法

  1. つまらない仕事は、ダッシュでやると、楽しくなる。
  2. 悪い報告をするとき、言い訳から始めていませんか。
  3. 仕事は「処理のスピード」より「着手のスピード」を上げる。
  4. 「できるだけ早く返信する」と思うから、遅くなる。
    「24時間以内に返信する」と思えば、早くなる。
  5. 問題解決は、紙に書き出すことから始まる。
  6. 報告や連絡が大切とはいえ、長々するのはNG。
  7. 目上の人に「はっきりおっしゃってください」と言ってはいけない。
  8. 好き嫌いはあっていい。
    好き嫌いを顔に出すのがいけない。
  9. 結果が出るまでに時間がかかるときは、中間報告が欠かせない。
  10. 仮押さえをするときは、期限を設定しておこう。
  11. 相手から返信がないのは、自分がボールを持っているせいではないか。
  12. 昼食後の2時間は、頭がスムーズに回らない時間帯。
  13. おなかがすいていないなら、お店を決める前に伝えておくのがいい。
  14. 成功者の成功を聞いて、悪口を言うことほどかっこ悪いことはない。
  15. 「お待たせしました」は、後から来る人のマナー。
  16. 最初からやり直しが必要なことは、ぶつぶつ文句を言わない。
    さっと取りかかるのがベスト。
  17. ウェブカメラの切り忘れは、本当に怖い。
  18. 考えすぎて行動できない人の解決方法とは。
  19. ペンを借りることがあれば、自分にイエローカードを出す。
  20. 質疑応答で一度に複数質問するのはマナー違反。
  21. 質問を質問で返すのは、要注意。
  22. 最初にくだらないアイデアを出すのが、リーダーの仕事。
  23. 上司や取引先の「いいですよ」を真に受けてはいけない。
  24. 相手の身だしなみを見たとき、見落としていると思われるところがあれば、早めに指摘する。
  25. 香水をつけるのは、取り扱う自信がある場合のみ。
    自信がなければ、つけない。
  26. 会議のネガティブな空気を、自席に持ってこない。
  27. 「仕事のストレスはプライベートで解消」という考えにとらわれていないか。
  28. コピーを始めるとき、忘れがちなファーストステップとは。
  29. 「野菜を食べたほうがいい」という一言には要注意。
  30. 立ち入り禁止エリアには、何が何でも立ち入らない。

同じカテゴリーの作品

3:30

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION