すでにわかりきったことは「言わなくてもわかる」と思いがちです。
当たり前のことを伝えるのは手間があり、面倒に思うでしょう。
「いちいち言わなくても、相手はわかっているはずだ」
意思疎通の一部を省きがちになるのです。
しかし「言わなくてもわかる」と思って言葉を省略するところから、人間関係のトラブルが始まります。
あなたが「言わなくてもわかる」と思っていることでも、相手はそう思っていないかもしれません。
「いちいち言わなくてもわかるだろう」と思うあなた。
「きちんと言ってくれないとわからない」と反論する相手。
人間関係のトラブルは、往々にしてささいなことから始まります。
そもそも言わなくてもわかることを省いても、相手はど忘れすることもあるでしょう。
「言わなくてもわかる」と思うことでも、きちんと言いましょう。
手間に感じるかもしれませんが、特に大切なことは、わかっていることでも繰り返し伝える価値はあります。
「律義な人だな」
「わざわざ伝えてくれて丁寧だな」
あなたの優しい配慮に相手は感心するでしょう。
同時に、自分にとっても再確認になるので役立ちます。
信用を積み重ねられるので、無駄にはなりません。
「言わなくてもわかる」と思うことをわざわざ伝えるのが、信用を重ねるコミュニケーションです。