努力には、悲しくも勇ましい様子が漂っています。
一般的に、好きではないことを行うときに「努力」という言葉が使われます。
好きなことをするなら「楽しむ」という言葉が使われるはずです。
努力はやめて、楽しむにすればいいのですが、現実ではなかなかそううまくいくものではありません。
では、こう考えてみてはどうでしょうか。
「努力は最小限に、効果は最大限に」
努力にはそれに見合う効果があります。
しかし、努力を少なくして、高い効果を上げることができるという現実もあります。
今の生活を振り返り、努力をすればいいのではなく、努力を少なくして効果を上げる工夫はできないかと考えてみましょう。
たとえば早起きです。
仕事から帰ってからの勉強と、朝早起きをして勉強したのとでは、どちらも同じ努力のように思えますが、効果は歴然と変わります。
夜は疲れがたまり、眠気が襲い、なかなか勉強に身が入りません。
夜の勉強には、大変な努力が必要です。
睡眠時間が十分に取れた早起きは、疲れもなくすっきりしています。
たしかに早く起きることには多少の努力は必要ですが、体のコンディションは万全です。
夜遅くにする勉強も努力が必要です。
朝に早起きすることも努力が必要です。
ですが、体調はまったく違いますから、効果も大きく変わります。
どうせ同じ努力をするなら、効果の高い努力をしたいものですよね。
私はいつも早起きをするタイプの人間です。
「努力は最小限に、効果は最大限に」したいからです。
そのほかにも生活の至る所には、工夫しだいで努力は最小限に、効果は最大限に変えることができることがあります。
ダイエットは、夜に食べない代わりに朝食べたほうが、脂肪燃焼の効果は高くなります。
睡眠中は体を動かしませんから、脂肪がたまりやすい。
しかし、朝や日中は、体を動かしますから脂肪がたまりにくい。
ダイエットにはもちろん努力が必要ですが、工夫によっては効果が大きく異なるのです。
おなかがすいているときは、お菓子よりご飯のほうが健康にいい。
メールで知り合うより、直接会って話したほうが、仲良くなりやすい。
仲直りのときも、メールで仲直りより、直接会って謝ったほうが、効果が高い。
同じ努力でも、最も効果の高いほうを選ぶようにしましょう。
「努力は最小限に、効果は最大限に」を心がけることは、すっきりした生活に必要なことなのです。