執筆者:水口貴博

成功体質になる30の方法

12

清掃員も会社で一緒に働くパートナー。1人でいいから、清掃員と仲良くなっておこう。

清掃員も会社で一緒に働くパートナー。1人でいいから、清掃員と仲良くなっておこう。 | 成功体質になる30の方法

会社で働く清掃員と友人になっておきましょう。

「清掃員と友人になっても仕方ない」

そう思うかもしれませんが誤解です。

清掃員に対する態度は、あなたの将来に関わるポイントです。

清掃員に対して、そっけない態度を取る人がいます。

「単なる掃除係」

「自分には関係のない人」

「お互いに立場が違う」

「いちいち挨拶する必要はない。仲良くする必要もない」

「むしろ距離を置いていこう」

清掃員だからといって軽く考えるのはよくありません。

見下すのはもっとよくありません。

清掃員も会社で一緒に働くパートナーだからです。

仕事に貴賎きせんはない

清掃員を下に見るのはよくありません。

仕事に貴賎はありません。

清掃員とはいえ、誰かがやらなければいけない仕事をしてくれています。

社会に欠かせない仕事をしているのですから、リスペクトすることです。

清掃員も会社で一緒に働くパートナーに変わりません。

目立ちにくい存在かもしれませんが、欠かせない仕事をしています。

縁の下の力持ちとして、重要な仕事をしています。

清掃員は、情報通

清掃員は、情報通でもあります。

掃除のため会社の中を動き回っているため、社内事情に精通しています。

清掃員と仲良くなって雑談することで、会社の実情をうかがえます。

清掃員の中には、長年勤めているベテランもいるでしょう。

あなたの先輩より長く勤めている人もいるかもしれません。

職場にいる先輩よりはるかに社内に詳しいということも珍しくありません。

仲良くなるのは、会ったとき挨拶をすればいいだけ

仲良くなる方法は簡単です。

会ったとき挨拶をすればいいのです。

声に出して「おはようございます」というだけのことであり、何も難しくありません。

清掃員から挨拶されるのを待つのではなく自分から挨拶していきましょう。

もし恥ずかしいなら、最初は会釈だけでかまいません。

会釈するうちに意識し合う関係になり、だんだん会話をするきっかけをつかめます。

たとえ外部委託の人であろうと、挨拶くらいはできるはずです。

清掃員との雑談が情報収集の時間になります。

清掃員は、社内の変化に敏感

清掃員は、社内の変化に敏感です。

「最近こんなごみが増えた」

「会社の雰囲気が変わった」

「最近変わったことを見かけるようになった」

社内で働く会社員が見逃すような小さな変化も、清掃員は見逃しません。

毎日掃除をしているため、会社員が見逃すような細かい点にも気づきます。

「会社の中で働いているのだから自分でわかる」と思いますが、実際はなかなか難しいことも多い。

会社にいると、距離が近すぎて見えないことがあります。

自分のまつげは自分で見えないように、会社にいると、会社との距離が近すぎて客観視が難しいことが少なくありません。

清掃員は、会社と適度な距離感を保っているため、客観的に把握しています。

結果として「会社で働く人より情報通」という状況が起こるのです。

普通に挨拶ができ、普通に会話ができる関係でいい

会社で働く清掃員と仲良くなっておきましょう。

清掃員全員と仲良くなれば理想的ですが、最初は1人で十分です。

普通に挨拶ができ、普通に会話ができる関係でいい。

清掃員と仲良くできないで、社内の人間関係がうまくいくはずがありません。

自分の仕事のためだけでなく、社会人としても普通に仲良くなりましょう。

雑談や世間話ができる関係になれば理想的です。

清掃員を味方につけることで、あなたの仕事力もアップします。

成功体質になる方法(12)
  • 1人でいいから、清掃員の友人を作っておく。
熱くなってはいけない。
仕事を長く続けたいなら、淡々と取り組むこと。

成功体質になる30の方法

  1. 人より先に失敗する人が、人より先に成功する。
  2. その道のプロになりたければ、勉強代を惜しんではいけない。
  3. 間違った選択は、神様からのお導き。
  4. 仕事の質を高めたいなら、マルチタスクよりシングルタスク。
  5. 仕事は、やらされるものではなく、するものだ。
  6. 健康は、成功体質に欠かせない要素。
  7. 形のないものにお金を使う人が、成功する。
  8. 同じことをするのではない。
    少しずつ改善を加えながら同じことをする。
  9. 向いていることは、才能のタネ。
    適性は、神様からのプレゼント。
  10. 賛同できない忠告に対する、ベストの答え方。
  11. 「明日からやります」は禁句。
  12. 清掃員も会社で一緒に働くパートナー。
    1人でいいから、清掃員と仲良くなっておこう。
  13. 熱くなってはいけない。
    仕事を長く続けたいなら、淡々と取り組むこと。
  14. 落ち込みから立ち直っただけで、成功したことになる。
  15. ビジネスシーンの服装は、敬意を払う意味がある。
  16. 他責思考の人は成功できない。
    自責思考の人が成功する。
  17. 成功するために大切なのは「実力」より「諦めない力」。
  18. 仕事リストを作るときは「字」にも注意を払おう。
  19. やる気に頼る人は成功できない。
    習慣に頼る人が成功する。
  20. ときどき変化するから、緊張する。
    普段から変化すれば、平気になる。
  21. 社交性がなくても、成功できる。
  22. 肩書は、実力がつく前に名乗っていい。
  23. 10年後の成功した自分をイメージするだけで、成功に近づく。
  24. 言い訳をしない人が成功する。
  25. 仕事だけ楽しむのではない。
    準備と後片付けも楽しもう。
  26. 恥を覚悟の上、下方修正することも、時には必要。
    大切なのは挫折を回避すること。
  27. 負け惜しみを言うと、ますますかっこ悪くなる。
    素直に負けを認めたほうが、かっこいい。
  28. 「人脈、人脈」と言ってはいけない。
    騒ぎ立てるにつれて、孤立を深めていく。
  29. 説明が長くなるのは、きちんと理解できていない証拠。
    本当に理解できているなら、一言で説明できる。
  30. 知識より知恵を学ぶ人が、成功する。

同じカテゴリーの作品

5:21

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION