執筆者:水口貴博

真面目な人になる30の方法

5

真面目な性格は、損をするのか。

真面目な性格は、損をするのか。 | 真面目な人になる30の方法

時折ちまたで、真面目の悪い噂を聞くことがあります。

「真面目な性格は損」という言葉です。

真面目に生きていると、たしかに少し損をする場面もあります。

  • 仕事を押し付けられる
  • 人からいいように使われる
  • 仕事や悩み事を抱え込みやすい
  • 疲れやストレスをためやすい
  • 恋のチャンスを逃しやすい

思考の柔軟性に乏しく、遊び心が欠けているところもあるでしょう。

真面目によって損をする場面があるのも事実。

真面目で損をすると知れば「真面目はよくない。不真面目のほうがいい」と思う人もいるのではないでしょうか。

しかし「真面目な性格は損」という言葉に誤解があります。

正確に言えば「真面目な性格は損」ではなく「真面目すぎる性格は損」と言ったほうが適切です。

「真面目な性格」と「真面目すぎる性格」を分けて考えてください。

真面目すぎるのはNGですが、真面目はOKです。

真面目の短所に惑わされてはいけません。

損に感じるのは、あくまで短期的・部分的に見ているからです。

真面目の結果を、長期的・全体的に見ると、必ず得やプラスのほうが大きくなります。

真面目には、多くの得があります。

  • 成長や上達が早い
  • 責任感が強く、信用されやすい
  • 昇進・昇級しやすい
  • 浮気をしにくい
  • 目標を達成しやすい

「真面目な性格は損」という噂に惑わされないよう注意してください。

不真面目が生かされる場面もありますが、総合的に評価されるのは、やはり真面目です。

嘘や手抜きが多いと、一時的にごまかせても、必ず後から不快な経験をします。

周りが「不真面目に生きよう」「真面目なんてつまらない」と言われようと、やはり真面目は素晴らしい姿勢です。

世の中を見てください。

名俳優も金メダリストも一流経営者も「真面目」が共通です。

真面目にこつこつ努力するから、実績が積み重なり、成功できています。

真面目なくして、優れた結果も大きな仕事も達成できません。

不真面目で活躍している人がいたとしても、実際のところ「根は真面目」という人がほとんどです。

真面目に不真面目なふりをしているだけであって、実際に仕事をするときは、真剣で一生懸命です。

真面目を恐れないでください。

真面目すぎさえ注意すれば、真面目は強力な武器になるのです。

真面目な人になる方法(5)
  • 「真面目な性格は損」という噂に惑わされない。
真面目は「きちんとしたい」という気持ちから始まる。

真面目な人になる30の方法

  1. 真面目は、ビジネスでもプライベートでも大切な要素。
  2. 真面目になるために必要なのは、性格の改善ではなく、習慣の改善。
  3. 真面目で得をする7つのポイント。
  4. 真面目で損をする7つのポイント。
  5. 真面目な性格は、損をするのか。
  6. 真面目は「きちんとしたい」という気持ちから始まる。
  7. 喜んでくれる人をイメージすると、真面目な気持ちが湧いてくる。
  8. 「真剣」と「一生懸命」は、真面目な人の基本。
  9. 真面目な人は、責任感が強い。
    責任感があるからこそ、より良い仕事ができる。
  10. いきなり100パーセントの真面目でなくていい。
    まず1パーセントの真面目から始めよう。
  11. 約束を守ることは、真面目な人になる基本。
  12. 真面目な人は、最善を尽くす習慣がある。
  13. 計画と準備にたっぷり時間をかけたほうが、仕事はうまくいく。
  14. 安易な決断はしない。
    よく考えてから、決断する。
  15. すぐ人を頼らない。
    まず自分なりに努力してみる。
  16. 真面目な人ほど、余計な言い訳をせず、素直に謝る。
  17. 真面目な人は、自分に不利なことでも、正直に報告する。
  18. 無理をすることが真面目ではない。
    無理をしないことが真面目。
  19. 記憶力の過信はトラブルの元。
    きちんとメモを取る習慣を心がけよう。
  20. マナーやルールはきちんと守る。
    特に法律は絶対守ろう。
  21. 真面目な人は、感謝の習慣を大切にしている。
  22. 真面目な人になるには、身だしなみへの気遣いが欠かせない。
  23. きちんと遊ばないと、真面目になれない。
    遊びも、真面目になるために必要な要素。
  24. 横柄な態度は控える。
    謙虚な態度を心がける。
  25. 誘惑を断ち切る人が、目標を達成できる人。
  26. いつも冗談ばかり言っていると、大切な話のとき、信用されない。
  27. 断れない人が真面目というわけではない。
    きちんと断れる人のほうが、本当は真面目。
  28. 人のミスを笑う人は、自分がミスをしたとき、笑われる。
    人の失敗をばかにする人は、自分が失敗をしたとき、ばかにされる。
  29. 何でも真面目にしていいわけではない。
    人として正しい行為だからこそ、真面目が生きてくる。
  30. 真面目を心がけても、家族や健康まで犠牲にしない。

同じカテゴリーの作品

3:19

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION