20代までは、可能性を広げるために、がむしゃらに何でも経験が必要でした。
入社してまだ浅いため、社会経験と思い、何でも経験を積んでいました。
もちろん30代でも、さまざまな経験は必要ですが「何でもがむしゃらに」というわけにはいきません。
30代は、仕事に責任を持つ年齢です。
「あれもやりたい。これもやりたい」という気持ちはわかりますが、人生の時間は無限ではありません。
何でもやろうとすると、かえって仕事の質が中途半端になり、責任が果たせなくなるのです。
30代になると、年齢もある程度高くなっていますから、将来を見据えて専門性に絞るときです。
では、どうするのかというと、やらないことを決めるのです。
自分の得意に集中して、苦手なことはやりません。
結果として、仕事の専門性が高くなり、仕事の責任も果たしやすくなります。
たとえば、人と接するのが苦手なら「営業はやらない」と決めるのもいいでしょう。
やらないことをはっきり決めれば、会社も人事がしやすくなり、自分も得意なことに集中できます。
「自分は一生、これをやらないと決めている」
そう言えることがあるのも、素晴らしい人生です。
やらないことを決めることで時間ができ、自分の専門性を高めることができるのです。