執筆者:水口貴博

時間を増やす30の方法

30

もたもた決断しない。さっと決断する。

もたもた決断しない。さっと決断する。 | 時間を増やす30の方法

あなたの時間を奪っているものの1つが「決断」です。

もたもた決断をしていませんか。

もちろん決断に時間をかけることがいけないわけではありません。

ミスや間違いが許されない仕事であれば、決断に時間をかけることが重要です。

大きな影響をもたらすことであれば、1つの決断に時間がかかるでしょう。

慎重に調べたり何度も確認したりするのも無駄になりません。

特に大金や人命が絡むことは、決断も慎重になるべきです。

決断に時間をかけるのが正解であり、時間をかけるべきです。

しかし、重要度にかかわらず、いつももたもた決断に時間がかかっているのはよくありません。

決断が遅いのは、単なる優柔不断

  • 本を買うとき、もたもたする
  • レストランで注文を決めるとき、もたもたする
  • 洋服を選ぶときも、迷ってばかりで、なかなか決まらない
  • 決断した後も「これでよかったのかな」とくよくよする

心当たりがあれば、要注意です。

それは単なる優柔不断です。

ささいなことにもかかわらず、もたもた決断するのはよくありません。

決断が遅いと、貴重な時間が奪われます。

くよくよするたびにストレスが生まれ、貴重なエネルギーを消耗します。

時間の無駄を生むことになり、貴重な人生を消費してしまう。

決断が遅いと、余計なことを考えてしまい、不安や緊張がエスカレートすることも少なくありません。

知らず知らずのうちに時間が浪費されていき、気づけば、大きな時間を失ってしまっているのです。

決断が遅いと、行動も遅くなります。

もたもた決断する人は、決まって仕事も遅いのが特徴です。

決断が遅いと仕事全体が遅れ、残業と休日出勤が増えるのです。

遅い決断は、自覚しにくい

遅い決断は、自覚しにくい特徴があります。

多かれ少なかれ「迷う」という作業が伴っているため、無駄なことをしていると気づきにくい。

自分では普通と思っていても、客観的に見ると、意外と時間がかかっています。

そのため、決断が遅くても「何も悪いことをしていない」と思ってしまいます。

「自分は大丈夫」と思っている人でも、あらためて振り返ってみる価値はあるでしょう。

決断のスピードを上げよう

「決断は時間をかけるもの」という固定観念をなくしてください。

時間を増やしたいなら、決断のスピードを上げましょう。

重要なことを除いて、素早く決断する癖をつけましょう。

小さなことなら、一瞬で決断するよう意識します。

ミスをしても後からやり直せるなら、決断に時間をかけるのはほどほどにして、さっさと始めるのが得策です。

たとえ大きなことであっても、あっさり決断することがあってもかまいません。

決断が遅い人は、レストランから始めよう

普段から決断が遅い人は、レストランでトレーニングをするといいでしょう。

レストランは、決断のトレーニング場です。

レストランに入ってメニューを開いたら、一瞬で決めてしまいます。

目安は「1分以内」です。

レストランの食事であれば、間違えたとしても小さなこと。

迷いが生じ始めたら、最初に「いいな」と直感したもので決めましょう。

注文に失敗しても、それはそれで新しい味覚を知るチャンスになるでしょう。

本を買うときも「面白そう」と思ったら、さっと決断して買います。

洋服を買うときも「欲しい」と思ったら、さっと決断して買います。

これが「決断力を鍛える」ということです。

決断のスピードは、普段からの習慣です。

普段から素早く決断する癖をつけておけば、無駄な時間を使わなくて済みます。

時間を増やす方法(30)
  • 決断のスピードを上げる。
まとめ

時間を増やす30の方法

  1. 時間は自然と増えるものではない。
    時間を増やすには、意識的な取り組みが必要。
  2. 時間を増やすことは、時間の価値を上げること。
  3. 目が覚めたらさっと起きることを習慣にすると、時間が増える。
  4. 平気で人の時間を奪っていく人は、時間泥棒。
  5. 準備は、時間テクニックの基本。
    準備に時間をかけることは、時間を増やすことになる。
  6. 物をいただいたときだけでなく、時間をいただいたときも、きちんとお礼を言おう。
  7. 時間の流れ方は、呼吸で決まる。
  8. 物を減らすと、時間が増える。
  9. 「間に合わない」と諦めるのではない。
    間に合わせるのだ。
  10. 即決が、時間をどんどん増やしていく。
  11. 時間で大切なのは、量ではなく質。
    時間がなくても、集中力があれば、いい時間を過ごせる。
  12. 自動化できるものは自動化させて、自由な時間を手に入れよう。
  13. 4分の1まで進んでつまらないなら、途中でやめていい。
  14. なぜ「ついでに何かありませんか」と言う人は、時間が増えるのか。
  15. 手間暇のかかった情報を買うことは、時間を買うことになる。
  16. 時間の安売りは、悪魔に魂を売るのと同じこと。
  17. ニュースのチェックをやめるだけで、時間がどかんと増える。
  18. 隙間時間だけでは、成功できない。
    成功するためには、まとまった時間が必要。
  19. 初心者は、つべこべ言わず、型を学ぶことから入るのが正解。
    型を学ぶことで、多くの時間を節約できる。
  20. 手書きのお礼状に時間をかけることは、自分の時間を増やすことになる。
  21. 隙間時間の最小単位は「10秒」。
  22. 「通勤時間は仕方ない」と諦める人は、成功できない。
    「通勤時間は無駄」と考える人が、成功する。
  23. 「一度始めたことは最後までやり遂げる」という根性論にとらわれていませんか。
  24. 「少しくらい遅刻してもいいだろう」という油断が、遅刻癖の始まり。
  25. 探し物の時間が目立つなら、掃除と整理整頓を忘れている証拠。
  26. やらないことリストを作成すると、時間が増える。
  27. 隙間時間にすることを、用意しておく。
  28. 自炊をやめて外食か弁当にするだけで、圧倒的に時間が増える。
  29. 専門的なことは、専門家に頼るのが正解。
    解決の時間短縮だけでなく、自分の時間を増やすことにもなる。
  30. もたもた決断しない。
    さっと決断する。

同じカテゴリーの作品

5:06

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION