最終面接の面接官は、役員です。
事前に役員の立場を想像してみましょう。
経営する立場を想像しておくことで、どんな人物を採用したいと思うのか、把握しやすくなります。
もちろん社会を未経験の学生が、役員の立場を想像するのは困難でしょう。
難しい試みかもしれませんが、最初から完全に諦めると、何も発見がありません。
できる範囲でかまわないので、役員の立場を想像してみる努力が大切です。
理解しようとする姿勢があれば、少しは発見があるかもしれません。
たとえば、アルバイトの店長になった気分で考えてみてはいかがでしょうか。
もちろん肩書は異なり、規模もはるかに小さいですが、立場としては似ている部分がいくつかあります。
運営や管理をする立場であり、責任を背負う立場であり、人を評価する立場です。
少しでも役員に近い立場を想像することで、役員たちの気持ちを理解しやすくなるでしょう。
役員の立場を想像して、どんな回答が喜ばれるか、考えてみましょう。
経営者の見方は、業界や企業によって異なります。
できるだけ志望企業の役員になったつもりで「欲しい」と思う人物像を想像します。
「どういう受け答えが好ましく感じるのか」「どんな人物が、企業の担い手として頼もしく感じるか」などです。
逆の視点から見ることで、面接本番では、よりふさわしい回答をしやすくなります。