執筆者:水口貴博

食の喜びと感動を増やす30の言葉

14

未開のお店に誘われたら「行く!」と即答する人が、チャンスをつかむ。

未開のお店に誘われたら「行く!」と即答する人が、チャンスをつかむ。 | 食の喜びと感動を増やす30の言葉

あるとき友人から未開のお店に誘われることがあります。

「○○がおいしいお店を見つけたんだけど行ってみない?」

その飲食店には一度も行ったことがありません。

こういうとき、どんな返事をするかです。

「忙しいから……」

「金欠だから……」

「節約中だから……」

「ダイエット中だから……」

「ほかの用事が入っているから……」

後ろ向きな返事をしていませんか。

たしかに都合が悪いときもあるでしょう。

せっかくのお誘いで行きたい気持ちはあっても、不都合があると快諾するのが難しいもの。

しかし、これは貴重なチャンスです。

不都合があるかもしれませんが、できるだけうまくやりくりして快諾しましょう。

新しいお店と味を知るチャンス

おいしい料理のお店は、なかなか自分で見つけるのが難しい。

見つけたとしても、何かきっかけがないと、なかなか行かないことが多いものです。

未開のお店で初めての入店であれば、なおさら勇気も必要です。

そんな中、友人が先にお店を開拓して、あなたを誘ってくれました。

これはチャンスです。

金欠だの節約中だの忙しいだの、ためらっている場合ではありません。

新しいお店を開拓するチャンスです。

新しい味を知るチャンスであり、新しい食の世界を知るチャンスでもあります。

なかなか自分では切り開けない未来を、友人が手助けしてくれている状態です。

貴重なチャンスですから、ぜひ喜んで受け入れましょう。

「○○がおいしいお店を見つけたんだけど行かない?」と誘われたら「行く!」と即答しましょう。

不都合は、後から調整すればいい

不都合があれば、後から調整しましょう。

重要な事情でないかぎり、調整すれば何とかなることが多いでしょう。

時間がないなら時間を作りましょう。

時間は、あるものではなく、作るものです。

忙しくても、スケジュールを調整したり余計な仕事を断ったりすれば都合がつくでしょう。

節約中やダイエット中であっても、こういうときは一時解除です。

節約やダイエットは後からでもできます。

こういうときは、チャンスは優先させておくのが賢明です。

金欠であっても諦めないでください。

金欠とはいえ、ゼロではないでしょう。

お金は後から稼げばいいことです。

1人で未開のお店に入るのは不安でも、友人と一緒なら勇気も出るでしょう。

「○○がおいしいお店」という特別感もあります。

チャンスに恵まれたときは「スピードが命」と思って飛びつきましょう。

さっと快諾して、さっと動ける人がチャンスをつかみます。

食の喜びと感動を増やす言葉(14)
  • 未開のお店に誘われたら、喜んで快諾する。
  • 不都合があれば、後から調整する。
おいしそうに食べるだけで、世界の幸せに貢献できる。

食の喜びと感動を増やす30の言葉

  1. 幸せな人は、おいしさの幅が広い。
  2. 食の感動体験は、やってくるものではなく、出会いに行くもの。
  3. 食欲があることは、素晴らしいこと。
  4. とてもおいしいときだけ喜ぶのではない。
    ちょっとおいしいときもきちんと喜ぼう。
  5. 食費を削りすぎると、不幸な結果を招く。
    食費にお金をかけることは、自分のため。
  6. お店に入るのに理由はいらない。
    「なんとなく」でいい。
  7. 私たちは、歴史を食べている。
  8. 下を向いて歩く癖のある人は、新しいお店を見つけられない。
  9. 間食とはいえ、れっきとした食事の1つ。
    量は少なくても、じっくり味わう。
  10. おいしいものを見つけただけで「運命」を感じていい。
  11. カレンダーに外食の予定を書くと、未来が輝いて見えるようになる。
  12. 今日の夕食は外食と決めれば、今すぐやる気が爆発する。
  13. 新しいお店は、自宅の近所にある。
  14. 未開のお店に誘われたら「行く!」と即答する人が、チャンスをつかむ。
  15. おいしそうに食べるだけで、世界の幸せに貢献できる。
  16. おいしいお店を見つけるのも、才能。
  17. 「○○風」とつけば、もはや違った食べ物と考えていい。
  18. 食べるのが遅いのは、幸せなことである。
  19. 人気店・有名店を否定しない。
  20. 食事と活動のサイクルが美しい人は、人生もうまくいく。
  21. 地球上にある全種類の食べ物を食べるつもりになる。
  22. 「まずい、まずい」と騒ぐのは、その食べ物に失礼だ。
  23. まずくても、いらいらしない。
    「まだ味覚が育っていないだけ」と、どっしり構えていればいい。
  24. 年のせいで脂っこいものが苦手になっても大丈夫。
    少量の範囲で楽しめばいい。
  25. お店は今日もあなたを呼んでいる。
    「おいで、おいで」という声に気づこう。
  26. おいしいものを食べて感動することがあるなら、まずいものを食べて感動することもあっていいはずだ。
  27. クローシュは、自分で開けないのがマナー。
    お店の人が開けて「わあっ!」となるのが演出。
  28. 「食べるのが趣味」という人に、不幸な人はいない。
  29. 全額負担の順番は交互でなくていい。
    最終的に貸し借りのバランスが整えばいい。
  30. 食べるという行為は、生きているうちしかできない。
    「これが人生最後の食事」と思えば、どんな食事でも感慨深くなる。

同じカテゴリーの作品

3:54

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION