水は、体の60パーセントを構成している重要な要素です。
水は、体のあらゆるところで必要とされます。
消化活動が正常に行われたり、体温調整で汗をかいたり、肌に水分が補給されたりします。
いくら栄養バランスのいい食事を取ったとしても、水がなければ、人は生きていけません。
では、1日にどのくらいの水を必要なのでしょうか。
「およそ1.5リットル」といわれています。
1.5リットルといえば、すごい量に思えるかもしれませんね。
一気に飲もうと考えているからではないでしょうか。
水が大切だからとはいえ、一気に飲むのはあまりいいことではありません。
食後に大量の水を飲むと、胃液が薄められて、消化不良になります。
体を冷やす原因にもなるでしょう。
水は、ちびちび飲むのがいいです。
タイミングをわければ、1.5リットルの水は、簡単に飲めます。
朝に700ミリ、昼に500ミリ、夜に300ミリです。
3回に分けると、難しいことではありませんね。
朝は、睡眠中の汗を補給するため、少し多めに飲みましょう。
一方で夜は、睡眠の妨げにならないよう、少なめに飲みます。
3回に分けると、トイレに行く回数が増えるので、体に毒が排出されやすくなります。
便も軟らかくなり、お通じもよくなるのです。