執筆者:水口貴博

大人のにきびを治す30の方法

20

なぜ医者は「ストレスによってホルモンバランスが崩れている」という表現をするのか。

なぜ医者は「ストレスによってホルモンバランスが崩れている」という表現をするのか。 | 大人のにきびを治す30の方法

私の女友達に、大人のにきびに悩んでいる人がいます。

先日、大人のにきびに悩みがあり、皮膚科の医者に診てもらったそうです。

「ストレスの影響で、ホルモンバランスが崩れています」と言われたそうです。

その女友達は、不満そうでした。

「うまい表現で原因がぼかされた気がする。原因をはっきり言ってほしい」

医者からのアドバイスは「ストレスをためすぎず、規則正しい生活を送ってください」と言われたようです。

よくわからない原因と、ありきたりなアドバイス。

その女友達は「はっきり原因がわからないから、適当なことをいってごまかされたみたい」と言い、物足りない様子でした。

わかったようで、わからない表現ですよね。

大人のにきびの事情をよく知る医者は「ホルモンバランスが崩れています」という言い方をするはずです。

大人のにきびに関する記事を見ると「ホルモンバランスが崩れると、大人のにきびができます」と書かれています。

医者からのアドバイスといい、雑誌の記事といい「ホルモンバランスが崩れる」というフレーズを、よく見聞きします。

しかし、原因をぼかそうとしているわけではありません。

本当に、そういう言い方が、最も適切なのです。

どういうでしょうか。

ホルモンの分泌量は、大変微量です。

たとえば、成長ホルモンなら、一生涯で分泌される量は、たったスプーン2杯分といわれます。

少量です。

わずかな量で、大きな影響を与えるのが、ホルモンの特徴です。

女性ホルモンの1つ、エストロゲンの分泌が多いと、美肌につながりますが、多すぎるとがんのリスクになると確認されています。

女性ホルモンである、エストロゲンやプロゲステロン。

男性ホルモンである、テストステロンやアンドロステロン。

これだけではありません。

成長ホルモン、副腎皮質ホルモン、甲状腺刺激ホルモン、甲状腺ホルモン、副甲状腺ホルモン、副腎髄質ホルモン、すい臓ホルモン。

多種多様なホルモンが存在します。

こうした数多くの微量のホルモンが、それぞれ絶妙なバランスで見事に調和することで、私たちの健康は保たれています。

いわば、オーケストラによる演奏会です。

たくさんの演奏家の力を合わせることで、1つの傑作を奏でています。

ホルモンによる精密なバランスに、わずかなストレスなどが加わると、事情が少し変わります。

ストレスに対抗しようとして、ホルモンの分泌量が微妙に変化します。

一般的にストレスを受けると、まず男性ホルモンの分泌量が増えます。

口周りににきびができるのは、男性ホルモンが分泌された影響です。

しかし、ここで注意していただきたいのは、男性ホルモンだけの影響だけではない点です。

もし男性ホルモンの影響だけなら、男性はみんな、口周りににきびがいっぱいのはずです。

そうではありませんね。

男性ホルモンの分泌量が増え、男性ホルモンの影響が出つつも、別のホルモンへの影響も出ます。

歯車が狂ったかのように、次々と全体的なホルモンの調和が乱れ、肌荒れや大人のにきびに発展します。

それが「ホルモンバランスが崩れる」という状態です。

ぼかしているような言い方ではありますが、実際のところ、最も的を射た表現なのです。

大人のにきびを治す方法(20)
  • 「ホルモンバランスが崩れた」という意味を、理解する。
大人の宴会の席では、お酒と食事の選び方が大切。

大人のにきびを治す30の方法

  1. にきびはにきびでも「大人のにきび」なる存在がある。
  2. 口の周りやフェイスラインににきびができれば、ストレスを疑う。
  3. 思春期のにきびと大人のにきびの見分け方。
  4. 社会人になり、口周りににきびができ始める理由。
  5. 自分の感じ方より、口の周りを見たほうが、ストレスの度合いはよくわかる。
  6. 社会人になれば、ストレス発散しすぎるくらいでいい。
  7. 脂性肌が陥りやすい、典型的な悪循環とは。
  8. 大人のにきびには、思春期のにきび洗顔料は使わない。
  9. 化粧道具の貸し借りはしない。
  10. おしゃれなタートルネックも、にきびには大敵。
  11. 無意識に顔を触る癖はありませんか。
  12. なぜストレスを受けると、口周りやフェイスラインににきびができるのか。
  13. 首にできる小さないぼ「アクロコルドン」の正体とは。
  14. 大人のにきびは、睡眠不足を解消するだけで、かなり改善されることが多い。
  15. 物事の受け止め方を変えると、ストレスが減る。
  16. 人を非難する習慣をやめて、励みにする習慣へと変える。
  17. ティッシュは、あぶらとり紙より、皮脂の除去に適している?
  18. 冷え性にとってショウガは、にきび薬にもなる?
  19. 自炊をする人の肌は、なぜ美しいのか。
  20. なぜ医者は「ストレスによってホルモンバランスが崩れている」という表現をするのか。
  21. 大人の宴会の席では、お酒と食事の選び方が大切。
  22. 残業に向けた腹ごしらえは、回転寿司がうってつけ。
  23. 貯金ばかりを考えていると、お金は貯まっても、ストレスがたまる。
  24. 週に一度は、たっぷり体を動かして、汗を出す習慣を作りたい。
  25. 大人のにきびが改善しやすくなるポイントは「パウダータイプ」と「薄化粧」。
  26. 寝るときにパジャマを着るのは、脳のモードを切り替えるスイッチ。
  27. 疲れていることを認めるのは、悪いことだと考えない。
  28. 疲れすぎていると、疲れている自分さえ、気づけない。
  29. 老いを認めたくない気持ちが、大人のにきびに拍車をかける。
  30. 大人のにきびに悩んだら、お風呂に入浴剤を入れる。

同じカテゴリーの作品

4:12

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION