「正社員ではなく、アルバイトとして働いてほしいと言われたら、どうしますか」
正社員を募集しているはずが、面接で「アルバイトはできないか」と打診される場合もあります。
「話が違うのではないか」と言いたくなりますが、とげのある発言には要注意。
冷静に落ち着いて回答しましょう。
面接官の提案に押され、希望を無理に変更する必要はありません。
正社員になりたければ、もちろん堂々と「やはり正社員が希望」と答えてかまいません。
正社員になりたい根拠も、しっかりアピールしましょう。
「長く働きたいため、やはり正社員が希望です」
「正社員であるほうが、経済的にも精神的にも余裕ができるため、仕事に専念しやすくなる」
正社員への意気込みを伝えれば、面接官も理解してくれるはずです。
アルバイトでも大丈夫と考える人は、もちろん「アルバイトでもよい」と答えてもかまいません。
覚悟を決めた応募者の発言に、面接官は強い就労意欲を認めてくれるはずです。
ただし、アルバイトでもよいと答えたからには、本当にアルバイトになる可能性も覚悟する必要があります。
いずれ正社員になりたい希望があるなら、アルバイトから正社員になれる可能性も尋ねておくといいでしょう。
「可能」という答えが返ってくれば、アルバイトから正社員になった実績についても確認しておきましょう。
アルバイトと正社員は、大きな違いです。
すぐ答えるのが難しければ、考える時間を申し出て、保留にする方法もあります。
すぐ答えなければいけないわけではありません。
将来にかかわる質問ですから「考える時間がほしい」とお願いすれば、面接官も受け入れてくれるはずです。
しばらく時間をもらい、じっくり考えてから答えるといいでしょう。