冠婚葬祭で使ってはいけない言葉の代表に「忌み言葉」があります。
しかし、使ってはいけないのは、忌み言葉だけではなく、もう1つ大切な言葉もあります。
「重ね言葉」です。
「重ねる」というのは「繰り返される」という意味を持ちます。
慶事(結婚)においても、弔事(葬式)においても、繰り返されるということはよくありません。
重ね言葉も、冠婚葬祭では使わないことがマナーになっています。
しかし、忌み言葉と同じように、重ね言葉も普段から使っている言葉が多いため、難しいところです。
たとえば「返す返す」という言葉です。
「返す」という言葉が、二重に繰り返されていますので、重ね言葉です。
結婚が繰り返されるということは、離婚をするということです。
死別が繰り返されるということも、よくありません。
葬式では「返す返すも残念です」と遺族に対して、うっかり使いそうになりますね。
つい自然と使いそうになりますから、注意しましょう。
またこのほかにもこれらはすべて同じ言葉を重ねているので、注意です。
「ますます」
「しばしば」
「またまた」
「いよいよ」
「再三」
「これくらいいいじゃないか」と思われる言葉もありますね。
しかし、気にする人もいますから、気をつけましょう。