公開日:2012年12月11日
執筆者:水口貴博

結婚前に準備しておきたい30のこと

  • 結婚はゴールではない。
    スタートである。
結婚前に準備しておきたい30のこと

結婚はゴールではない。
スタートである。

「ようやく結婚できる」
好きな人と婚約をして、結婚することになりました。
「ようやくゴールイン」と思いますが、結婚に対する考え方が大切です。

手をつなぐ習慣があれば、結婚後の夫婦仲も維持しやすい。

好きな人とデートするとき、きちんと手をつないでいますか。
結婚前に、できるだけたくさん手をつないでおきましょう。
手をつなぐのは、恋人の最も基本的なスキンシップです。

思いきり本が読めるのは、独身の今がチャンス。

結婚すると、まず今よりは忙しくなると思って正解です。
パートナーと一緒に暮らすとなると、自分一人の時間が減ります。
生計が1つになるため、自由に使えるお金が減ります。

結婚をして、仕事を続けるべきか、辞めるべきか。

家族運営には、お金が必要です。
男性の場合は、結婚をしても仕事を続けるのが一般的です。
仕事には、力や体力が必要です。

同棲生活がうまくいかないなら、結婚生活もうまくいかない。

結婚相手とは、一度は同棲を経験しておきましょう。
相手のことを知るには、やはり一緒に暮らすのが一番です。
結婚してから初めて同棲するのは、リスクがあります。

結婚する気のない人と、同棲をするな。

男女が同棲する目的は、何でしょうか。
単に「一緒にいたい」「家賃を節約したい」という理由だけとは考えにくいです。
男女が同棲するとき、その先にあるのは結婚です。

思いきり喧嘩をして、お互いの本音や本性をさらけ出しておく。

結婚前にしておきたいのは、喧嘩です。
喧嘩は喧嘩でも、思いきった喧嘩です。
殴り合いはダメですが、激しい言い争いくらいはしておきたいところです。

同居の結果「無理」とわかれば、すぐ同居はやめる。

結婚相手とは、結婚前に一度同居することを、強くおすすめします。
同居生活とは、結婚生活の疑似体験です。
生活を共にすることで、お互いのことを深く理解でき、結婚後のトラブルを避けることができます。

結婚前の回り道が、結婚への本当の近道。

結婚を最短で達成しようとしていませんか。
早く結婚したい気持ちがあっても、はやる気持ちは要注意です。
最短で結婚をしようと思うと、お互いのことをよく知らないままになります。

結婚に迷いがあるなら、やめておいたほうがいい。

「結婚しないほうがいいのかな」
「結婚するはずなのに、なぜか嬉しくない」
「本当にこのまま結婚していいのかな」

親のために結婚しない。

「親を安心させるために結婚する」
そんな考えを抱いていませんか。
親が「結婚しろ」とうるさいと、安心させたい気持ちも出てくるでしょう。

結婚したいから好きなのか。
好きだから結婚したいのか。

あなたの結婚の目的は、何ですか。
比べてほしい気持ちがあります。
「好きだから結婚したいのか。結婚したいから好きなのか」です。

結婚に反対されたとき、どうするか。

結婚をすると決めれば、必ず祝福されるとは限りません。
意外にも、否定の言葉が飛んでくることがあります。
「やめたほうがいい」という反対意見です。

結婚に反対する親を説得するキーワードは「似ている」。

基本的に、反対意見には耳を傾けるべきです。
恋に熱くなって、自分では相手の悪いところが見えていないだけかもしれません。
第三者の意見に耳を傾けることで、結婚すべき相手かどうかを、冷静に判断できます。

結婚相手には隠し事をせず、すべてを明かすこと。

結婚相手に、隠し事はしていませんか。
人なら誰でも、秘密にしたいことが、1つや2つあるものです。
恥ずかしい過去や、誰にも言えない失敗などです。

すべての人間関係は、出会えただけで奇跡。

人との出会いは、単なる偶然ではありません。
奇跡です。
世界には今、何十億もの人がいます。

愛のキューピッドは、実在する。

結婚するきっかけを思い出してください。
結婚に至るまでのプロセスを思い出します。
結婚前には婚約があり、婚約の前にはデートがあり、デートの前には出会いがあります。

結婚前に、結婚後のことをしっかり話し合う。

結婚前から、結婚後のことをよく考えておきましょう。
結婚してから考えるのもいいですが、結婚前に考えておくのがベストです。
準備は早いに超したことはありません。

結婚前に考えておきたい3大トラブル。
交通事故、解雇、浮気。

結婚前は、結婚後の生活を話し合いましょう。
新居のこと、仕事のこと、子どものことなどです。
「こうしようね」と2人で話し合えば、結婚への期待がさらに膨らむことでしょう。

想像しておきたい、結婚後の3つのイメージ。

結婚前に、結婚後の生活を想像しましょう。
新婚生活の光景です。
結婚後の生活を想像することは、結婚準備の1つです。

友人の結婚を祝福すると、自分の結婚も祝福される。

「結婚することが決まりました」
友人から結婚の報告があったとき、どう返事をしていますか。
「先を越された」「悔しい」とひがんでいませんか。

ウエディング・プランナーとは、納得がいくまで何度も相談。

結婚式の準備には、やるべきことが山積みです。
ウエディングケーキ、ウエディングドレス、招待状などです。
おそらく、人生で最も忙しい時期になるのではないでしょうか。

周りに言えない事情は、ウエディング・プランナーに相談。

結婚式の際、込み入った事情に悩まされることがあります。
たとえば、パートナーのこじれた親子関係です。
直接本人と相談するわけにもいきません。

結婚式の準備は、必ず2人で協力。

仕事があると、結婚式の準備を面倒に感じやすいものです。
結婚より、仕事のことが心配です。
仕事に穴を開けないように、結婚式を済ませようと思います。

結婚生活は、借金なしで始めたい。

結婚式を挙げるには、膨大な費用がかかります。
結婚式のほか、新婚旅行もあります。
結婚式と新婚旅行を合わせれば、かなり大きな金額になるでしょう。

ジューンブライドに、こだわりすぎない。

1年の中でも最も結婚式が多くなるのは、6月です。
ジューンブライドです。
6月は、女性と結婚生活の守護神ジュノーの月です。

お互いが納得できれば、結婚のスタイルは自由。

結婚式と婚姻届に、正式な順番はありません。
結婚式を挙げてから婚姻届を出す順が一般的ですが、決まりではありません。
先に婚姻届を出してから、結婚式を挙げることもできます。

結婚が遅くなることに、気後れしなくていい。

結婚が遅くなると、気後れをしてしまうことがあります。
「ようやく結婚ができるけど、遅くなってしまったな」
「何だか周りより遅れているように感じる」

結婚披露宴で心がけたい、席の配置。

結婚披露宴で苦労するのは、席の配置です。
親族や親類の席は、定番の配置で迷いませんが、問題は友人です。
誰を、どのテーブルに座ってもらうのかは、頭を悩ませる問題です。

結婚式を挙げなくても、誓いは必要。

結婚式で必ずあるのが、誓いです。
誓いの言葉には、さまざまなパターンがあります。
宗教や形式などの違いで、誓いの言葉もさまざまですが、軸になる表現は次の2つです。

同じカテゴリーの作品

1:10:25
© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION