執筆者:水口貴博

「また会いたい」と言われる人になる30の方法

21

謙遜も「ほどほど」が大切。過度の謙遜は、悪印象につながる。

謙遜も「ほどほど」が大切。過度の謙遜は、悪印象につながる。 | 「また会いたい」と言われる人になる30の方法

人付き合いでは、謙遜が大事といわれています。

がつがつ出しゃばって威張るより控えめで慎ましく振る舞ったほうが上品に映ります。

横柄な人より謙虚な人のほうが好印象で人から好かれるのは言うまでもないことでしょう。

しかし、謙遜が大事とはいえ、過度になると話が変わります。

謙遜も、過度になるのはよくありません。

過度の謙遜は、相手に不快感を与える原因になるからです。

過度の謙遜は、悪印象につながる

「素晴らしいですね」と褒められたとき「素晴らしくも何ともありません」と言う。

「仕事が速いですね」と言われたとき「そんなの嘘です。少しも速くありません。」と言う。

「字がきれいですね」と褒められたとき「全然きれいじゃありません。下手くそな字で嫌になります」と言う。

「成功、おめでとう」と祝ってもらったとき「ばかなこと言わないでください。成功でも何でもありません」と突っぱねる。

心当たりがあれば要注意です。

これらはどれも「過度の謙遜」です。

控えめに振る舞ってはいるものの、すっきりしない印象があります。

相手は「褒めているのに何だかな」と、もやもやした気持ちになるでしょう。

「これでもか」というほど露骨な謙遜は、かえって品位を下げてしまいます。

過度の謙遜は、もはや否定になる

謙遜も、過度になると、もはや否定になります。

自分の発言を否定されると、誰でも気分がよくありません。

相手に「ノー」を突きつけるため、ストレスを与え、不快感につながります。

また、過度に謙遜すると、自信のない様子も出てしまいます。

遠慮ばかりしている様子は「私は自分に自信がありません」と言っているようなもの。

弱々しく、頼りなく、自己肯定感が低い印象を与えます。

謙遜がエスカレートすると、悪印象につながりかねないのです。

謙遜は「ほどほど」が大切

謙遜は「ほどほど」が大切です。

褒められたら、素直に「ありがとうございます」と言うことを心がけましょう。

認められたら、素直に「嬉しいです」と喜びを表現するようにしましょう。

過度の謙遜が口癖になっている人は注意してください。

口癖になっているなら、早めに改善を心がけるのが得策です。

謙遜するなら、感謝をしてからにする

謙遜するなら、いったん感謝してからにするのがスマートです。

たとえば「仕事が速いですね」と褒められたとします。

「ありがとうございます。でも、まだ改善できるところがありそうです」

いったん相手の言葉を受け入れてから謙遜すれば、自然に聞こえます。

またあるとき、仕事の成功を称賛されたとします。

「ありがとうございます。でも、少し運がよかっただけです」

運のおかげということにすれば、嫌みがなく、スマートに聞こえるでしょう。

上品な謙遜になるのです。

「また会いたい」と言われる人になる方法(21)
  • 謙遜は、ほどほどにする。
  • 謙遜するなら、感謝してからにする。
悪口と無縁の人が「また会いたい」と思われる。

「また会いたい」と言われる人になる30の方法

  1. 「また会いたい」と思われる人になるための大原則。
    「楽しませるより、まず不快にさせないこと」
  2. 「また会いたい」と思われるのは難しくない。
    高度な話術も特別なテクニックも必要ない。
  3. 「また会いたい」と思われるかは「会ったときの総合的な印象」で決まる。
  4. 名前の確認をするなら、名刺交換をした直後がベストタイミング。
  5. しわも汚れも、時間が経つと見慣れてくる。
    しわや汚れが気にならなくなるのは、感性が鈍くなっている証拠。
  6. 笑顔を振りまくことは、魅力を振りまくこと。
    にこにこしているだけで、相手を魅了できる。
  7. 共通点が多ければ多いほど、また会いたくなる。
  8. 相手の話を途中で折ると、出会いも途切れる。
    相手の話を最後まで聞けば、出会いは続く。
  9. 悪天候を明るく話す人がモテる。
  10. 相手の見えない努力に気づく人が、愛される。
  11. 世の中には1つだけ、開けたままにしてもいいドアがある。
  12. 話を盛り上げるなら、実体験の話がもってこい。
    身をもって経験したことこそ、最高の話ネタ。
  13. 「また会いたい」と思われる人は、ポジティブ思考。
  14. 話すことより聞くことに集中しよう。
    初対面は、インタビュアーになるくらいでちょうどいい。
  15. 「また会いたい」と思われる人は、否定的な言い方より、肯定的な言い方をする。
  16. 「共感してくれる人には再び会いたくなる」と思う法則がある。
  17. 人のためにお金を使えば、運となって跳ね返ってくる。
  18. 忙しい人には、もう会いたくない。
    充実している人には、また会いたい。
  19. 好きなことを聞いてくれる人は、なぜか好きになってしまう。
  20. 自分の名前を呼んでくれる人には、また会いたくなる。
  21. 謙遜も「ほどほど」が大切。
    過度の謙遜は、悪印象につながる。
  22. 悪口と無縁の人が「また会いたい」と思われる。
  23. 「興味がない」は、初対面で禁句にしたい一言。
  24. 次に会う口実をうまく作れば、また会いたくなる。
  25. 夢を持っている人には「また会いたい」と思わせる力がある。
  26. また会いたいと思われる人は、話を切り上げるタイミングが絶妙。
  27. 出されたお茶を飲み干して帰る人が、愛される。
  28. 「また会いたい」と言うから、また会う機会に恵まれる。
  29. 「また会いましょう」と誘われたときは、ゼロ秒で快諾しよう。
  30. 「また会いたい」と思われる人は、気持ちのいい別れ方をして、心地よい余韻を残す。

同じカテゴリーの作品

4:11

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION