手紙は面倒くさい。
はがき・便せん・切手にお金がかかる。
書くのにも時間がかかる。
字が汚いと、書くのもためらうでしょう。
手間暇がかかったり、心理的な抵抗があったりするため、手紙を嫌がる人が多いようです。
「手紙は手間暇がかかることばかり」と思われがちです。
しかし、ここに誤解があります。
実のところ手紙とは、多くの時間を節約できる手段です。
情報を伝えるだけなら非効率ですが、気持ちをアナログで表現するには絶好の手段。
メールや電話でなかなか伝えられなくて苦労することでも、手紙なら簡単に伝えられます。
伝えられる情報量は少なくても、一言一言に強い意味を込められます。
たとえば、感謝の気持ちを伝えるときです。
口頭で「ありがとう」と伝えるより、手紙で「ありがとう」と伝えるほうが、心にじんと響くでしょう。
手紙の文字には、余計な雑音がないため、言葉の一つ一つが心の奥まですっと入り、響きと意味が強く感じられます。
伝えるメッセージは同じでも、手紙のほうが一言に重い意味を持たせて伝えられます。
しかも手紙は、メールや電話とは違って物として残るため、後から何度も読み返せます。
手紙に時間がかかっても、無駄と思わないことです。
むしろ手紙は、時間の節約になります。
遠距離恋愛では、ときどき手紙を使うことで、お互いの心の距離をぐっと縮められるでしょう。
1通の手紙に時間をかけることで、多くの時間を節約できるのです。